シリーズ作品
一覧で見る
MF文庫Jの新刊
みんなのレビュー
-
王蠱2013/09/239IS式テンプレ作品が流行・氾濫してるのは事実だ。だけどそんな状況の中でよくもまぁいけしゃあしゃあと恥ずかしげもなくここまで「そのまんま」な作品を出せたもんだ。キャラや展開にオリジナリティがこれっぽっちも感じられないだけならまだ調理の仕方で化ける可能性もあるが、複雑な固有名詞や設定が無駄に多かったりで物語を作る上で多かれ少なかれ「中二心」は必要とはいえそれを全く読者を意識せず、文章のなかで制御することもしないわで非常に読みにくいし読んでいてイタい(悪い意味で)。自己陶酔が過ぎて駄作になる典型のような作品
-
1_k2013/09/257半分も読めない作品に出会ったのは久しぶり。1/3くらいで投げた。悪い厨二とでも言おうか、とにかく自己満足的で、設定を制御できずに振り回されている。ほかの作品は厨二であっても、あくまで「頭悪そう」な設定だが、この作品は本気で「頭が悪い」設定。いい作品は厨二を匂わせつつも、ちゃんと計算づくで設計されているもの。文章力・説明力も壊滅的なので、読んでいると悪酔いして、頭がくらくらする。これはちょっと無理だわ。無理に良いところを探せば、場面場面の描写が簡素でテンポがいいところか? 描写不足・詰め込みすぎともいうが。
-
ケンケン2013/09/254ネタバレあり主人公が「黄泉柱を全て破壊する」って宣言した所から急につまらなくなりました。 具体的な方法も中盤で語るし・・・最後まで流し読みしちゃいました。主人公の性格(印象?)も中盤から変わった感じがして、好感が持てなくなりました・・・。たぶん2巻は買いません
-
朝夜2013/09/254読了。ISにハンドレットを足して和風に仕上げたような作品。うん、どちらかというとハンドレットよりですかねぇ(遠い目 ラブコメパートがクドイというかダルい、主人公がいちいちToLOVEるするのもどうにかしてほしいです(切実 全身に電子レンジアタック食らってその後に元気に戦場でヒャッハーしてる主人公には違和感しかなかったし…そして千桜とはなあなあに和解ですか、、、もうちょっと作者さんに頑張ってもらいたかったですね(苦笑
-
umibooooo2014/02/033既読だったのに既読じゃなかったので、登録~
powered by
レビューをもっと見る