召喚主は家出猫 2 魔法じかけの電撃作戦

発売日 : 2013/10/01
帝国軍の捕虜に!? 最大のピンチを翔馬は乗り切れるのか!?
翔馬の活躍によって帝国軍の第一陣は食い止めたものの、敵勢力はいまだ衰えていなかった。サバイバル知識を駆使しながら、じりじりと後退を続けていたが、トラブルで翔馬が帝国軍に捕まってしまい!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • わたー
    感想埋め。今後の展開は想定通りだったけど、まさかあとがきで次回以降のネタバレがあるとは思わなかったぜ。斬新。
  • まりも
    2013/10/03
    主人公が異世界に来て自分が持っているサバイバル知識を活かして戦う物語第二巻。サバイバルというよりは理科の実験みたいな感じになっているな笑 元の世界の知識を誇張することなくそのままの状態で魔法と組み合わせるのでファンタジー要素と現代感をちょうどのバランスでミックスできているんだよなぁ。良作としての安定感は素晴らしいです。死人を出さないというコンセプトを見事に発揮できている。表紙と挿絵の落差が激しいのでそこはもう少し改善してほしいですね。ラスボスっぽいのも出てきたしどうなるのやら。
  • アウル
    2013/09/30
    普通かな。サバイバルスキルというより理科、科学の知識という感じやな。前巻同様に死人が出ない戦争を目指してしるのはいいし魔法の詠唱が相変わらず良い。
  • 朝夜
    2013/10/06
    読了。『派手でなくては魔法じゃない。弾幕は火力だぜ』の東方の某魔法使いが言ってた信条をみごとに具現化したような瀬里奈の活躍を楽しませてもらいました。戦記モノとして読むと山猫姫の劣化でしかないけれどファンタジー作品として読むと技術の差や創意工夫がとても面白かった。蘊蓄と理科の授業ばりの解説で文字が滑るのは許してね☆← 何はともあれ次回も楽しみ。 まさかのあとがきでのネタバレに戦慄したぜ……ッ!!(マテ
  • SSS
    2013/09/30
    主人公が異世界で異世界の力使ったり俺TEEEだと、2巻位からただのファンタジーモノになって、もう最初からファンタジーモノでいいじゃんってなるけど、この作品は等身大で元の世界の知識を生かして戦うので、これぞ異世界モノって感じ。 一応設定があっても異世界一色になってしまったら、もう異世界モノじゃないと思うのです。 ただ、絵が微妙。ちょっと表紙詐欺な気がする。