ココロコネクトプレシャスタイム

発売日 : 2013/10/11
ありったけの気持ちを込めて言いたい。本当に、本当に本当に――
ありったけの気持ちを込めて言いたい。本当に、本当に本当に――
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 682円(本体620円+税)
  • ISBN: 9784047291508

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファミ通文庫の新刊

  • 幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう2 2
    NEW
    幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう2 2
    「大魔王軍」オーディションでまさかのSS級モンスター出現!?
    邑上主水 (著者) / とくまろ (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    ファミ通文庫
  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ひめありす@灯れ松明の火
    2013/12/29
    プレシャスタイム。それは私達が初めて「観測」する文研部五人の、何でもない事が心から貴重だと思える日々。五人がこんな風に当たり前に揃えるのも、隔てなく付き合えるのもこの一年が最後。カップルバトル、新入背歓迎会、クリスマスパーティにお宅訪問。面白そうだろ?だって、面白いんだ。こっちが面白いと思う事は全部用意した。あとは自分達で勝手に面白がれ。面白い、と思うのは自分の力。他人には変えられないんだ。心もわからない。だけど、自分の心を変えるのは自分だけだよ。ココロコネクト、繋げてみよう。隣の誰かと、世界と。君自身と
  • (●▲●)とらうまん(*^◯^*)
    2013/11/12
    作中の言葉を借りるなら、「とても楽しかった。とても素晴らしかった。とても満足している。けれどなぜだろう、とても悲しくなってしまうのだ」ですね。 ココロコネクトシリーズ最終巻、いろんなおもいが去来しながら、すべての愛しいキャラクターたちと重ねてきた大切な物語ひとつひとつの締めくくりを、一字一句見落とさぬようにと焼き付けていくようにしながら読みました。 月並みな台詞しか出てこないですが、本当に本当に……ずっと大好きです、ありがとう。
  • KUWAGATA
    2013/10/03
    これにて完結。思えば1巻のはじまりから、この巻のあとがきの最後まで、誠実に誠実に紡がれた物語でした。今巻は、若干の蛇足感は否めませんでしたが、物語を彩ってきた登場人物ひとりひとりの未来が、苦難はあれどそれを上回る輝きに満ちたものであるようにとの、作者さんの願いが満ち溢れているかのようでした。未来へ。ありがちだけどいい言葉ですね。そして、この物語の最後を飾る一編のタイトルとして、実に相応しい言葉だと言えるでしょう。是非、庵田さんにはこの先も物語を紡いでいってほしい。一読者のわがままですが、期待しています。
  • Yobata
    2013/09/30
    ココロコネクト短編集3冊目,ココロコネクト完結。八重樫家にお宅訪問することになった文研部メンバーに太一の妹・莉奈のチェックが入り…「わたしだけのお兄ちゃん」。受験を前に藤島が突然報われない男女の為にイベントを開くことに。その藤島へ想いを寄せて来た渡瀬がそれに参加しついに…「カップルバトルロイヤル」。山星高校に入学してきた新一年生は新入生歓迎ポスターを配る場で紫乃に出会う。彼女に惹かれ文研部の門を叩こうとするが…「新入生よ、大志を抱け」。教育大学へ推薦が決まった永瀬のやり残したこととは…「未来へ」の4編。→
  • urarincho
    2013/10/05
    ネタバレあり
    あー、とうとう終わりかぁ。最後の永瀬伊織の章ではないが、終わってしまうことの寂しさが。藤島委員長も最後飾ったし、デレばん見れたし、二年生の夫婦漫才も。加藤拓海の悩みも共感。受け取る側というか考え方ひとつ。ごっさんが最後カッコよく持って行くのは王道か(笑)。でもホントそう、離れても友達なんて会えばすぐ元に戻ってしまう。とまあ、オッサンが何故かハマった学園ラブコメでした。こんな正面切ってアオクサイことが書かれた青春小説はなかなか。人との繋がりがね。シリーズ本当に完結。楽しいシリーズをありがとうございました。