花屋敷澄花の聖地巡礼 2

発売日 : 2013/10/10
「『聖地巡礼』って、不思議だね……」彼女の聖地を巡礼する旅、第2幕!
行人の頑張りもあって、ようやく七年ぶりに学校に通えるようになった花屋敷澄花。でも全くクラスに馴染めない澄花は休み時間のたびに行人のクラスで過ごす始末。そんな彼女を想って行人が考えたことは……やっぱり彼女が大好きな趣味である聖地巡礼に絡んだ方策なわけで──。 今回の最初の聖地は多摩センター&立川。とあるアニメを体感しつつ、あげくは秩父で初お泊まりを決行──!?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 605円(本体550円+税)
  • ISBN: 9784048660297

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 中性色
    2015/04/10
    これはあれか。文庫じゃなくてパンフレットか。相変わらず手を変え品を変えやってることはいつもどおりと。まぁその安心感があるからここまで読んでるのもあるけど。この作品のいいところは聖地巡礼を単なる舞台訪問だけに留めずに近隣のグルメとか周辺への注意とかちゃんと書いてあるところかなぁ。ただ、まだ拡がる前で(というか拡がる前に打ち切られた?)あるのは確かだけど、今までの作品にはまだあったキャラへの魅力がどうにも見えてこないんだよなぁ。
  • まりも
    2013/10/16
    うーん相変わらず薄いなぁ。 聖地の紹介としてはそれなりなんだけど小説としての出来を見ると非常に微妙なんですよね。なんというか行人との恋愛と聖地巡礼の関係性が1巻よりもさらに薄くなっているんですよね。おかげで物語単体としての出来がさらに悪くなっている。わざわざラノベとして発売するのではなく雑誌の1コーナーとしてなら許せるレベルの出来でした。次巻は買いません。
  • 尚侍
    2013/10/10
    こういう書き方もなんなのですが、この巻って必要だったのでしょうか? たしかに澄花が学校に慣れるまでのエピソードや聖地巡礼部結成のいきさつは物語の進行上必要ですけど、それがどれくらいのボリュームで描かれるかが重要なのに、本巻ではそうしたエピソードがほとんどないため、文字通りの聖地巡礼ガイドブックになってしまっています。よく取材してるし作者は楽しそうなので結構なんですが、自分的には初巻のような「聖地巡礼をテーマにしたライトノベル」を読みたいので、次巻ではその辺のバランスが調整されることを期待します。
  • ひっきぃ
    2013/10/10
    ネタバレあり
    うーむ、なんだか行人と澄花とウブな恋愛話と、聖地巡礼ネタがなんだか乖離して感じるな… もう少し、聖地巡礼そのものがストーリーの根幹にないと別々の物語を同時に読んでるみたいで違和感がある。 あ、聖地巡礼自体は面白かったですよ。立川なんかは元地元なので知ってる場所ばかりで、とあるシリーズのアニメ見てるといつもニヨニヨしてしまうw 巡礼してる人たちはこう感じるのか… 次巻展開で更に人間関係が複雑になりそう。それをうまく今回の穴埋めに利用して欲しいですね。
  • たこやき
    2014/01/14
    なんか、中身が薄い……。学校で孤立気味とは言え、家から出られない状態だったヒロインだから、第1巻に比べると深刻さは激減。終盤にある対立部分も、掘り下げれば結構、シリアスで面白くなりそうなのにあっさりと解決。どうにもとってつけたような印象になってしまう。結果、ガイドブックにちょっと味付けしただけ、というような状態に……。両立するのは難しいのかも知れないけれども、物語と「聖地巡礼」の組み合わせ方にもう一工夫ほしいところ。