カレントテイル 3 少女騎士の現代譚

発売日 : 2013/11/30
「――お願いします。最後まで、一緒に」
対ディケンズの作戦としてエミリが提案したのはアイリスと龍斗がデートすることだった。囮のための作戦ということを忘れ、デートを楽しむ二人だったが、最強の魔女――魔姫ヴィオラが召喚されてしまい……!?
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040660714

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • 凍矢
    2014/05/21
    あっという間に読み終えました。さらりとした文章ですが、ヒロインの少女との別れは駆け足気でした。うーん、ラストを予想できてしまったのが、少々、残念です。よくある王道な終わり方です。
  • ノリヤマダ
    2013/12/04
    【少女騎士の現代伝奇、ここに完結】「アイリスの宿敵でもある魔姫ヴィオラが召喚、絶望的な状況でもアイリス一緒に戦おうとする龍斗、そして・・・」ベタではあるが駆け抜けるような勢いの王道展開、これまでの〈幻想戯曲〉に関する伏線も全て回収、読了後もすっきりするぐらいの感動のラスト、とどれを取っても大満足でした。ヒロインとしてはメインのアイリスがお気に入りだけど、サブヒロインのエミリ、由紀も挿絵付きで見せ場があって輝いていたのは嬉しかった。
  • もみち
    2016/07/16
    【図書館】やっとヒロイン・アイリスの巻。無謀主人公はマイナス点だけど、ヴィオラとアイリスの幻想戯書的関係、一方的にやられたり、チートみたいなズルとかだましうちとかじゃなく、ヴィオラとアイリス(と龍斗)の一騎打ちなのが真面目な感じでよかった。アイリスとの再会もできてよかったと思います(普通に思い出エンドだと思ってた)。
  • 水無月冬弥
    2013/12/03
    弥生志郎先生(@yayoishiro)の #ラノベ。堂々完結、サブヒロインも輝いたけど、結果をみると、圧倒的なヒロインの勝利だった気が。しかし、こんなラストとは、ちょっとご都合主義だけど、だが、それがいい!
  • からから
    2014/10/17
    二巻読んだ時はダメかなーと思ったけど、なかなかいい着地をしたんじゃないかな? デビュー作らしいし、今回ダメな感じだったところをうまいとこ改善して欲しいところ