星刻の竜騎士 14

発売日 : 2013/11/30
美少女ドラゴンが歴史を刻む本格ファンタジー第14弾!
魔導結社〈デミウルゴス〉により、第八回大陸会議に参加する各国要人が人質とされる中、アッシュ、シルヴィア、そしてルクレツィアは聖都の地下に広がる地下通路から反抗の機会を伺っていて……!?
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040660721

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • METHIE
    2013/11/27
    悲報、騎士王がロリコンの上によく手を出す人だった。 朗報、触手があった。 お話は本当の歴史が明らかになり、敵側が一気に攻勢に。 ホントヒロインが多くなると誰が誰だかわからなくなるな。アニメ化で人生の転機とまで言っちゃう作者は下巻も頑張って欲しい。
  • 仔羊
    2013/11/23
    ネタバレあり
    エスパーダで起きたテロと反逆によって各国、各地域の騎士たちがやられるがままの状態になり始める。そんな中ロサ・マリア教の真実とやらが語り始められた物語。裏切り者もだが竜の始祖インボルク復活に必要なものの中にあの人が入っていたとは。やられっぱなしではいるものの整合性がきちんと取れていて面白かったです。テロ張本人のサヴォナローラの正体やリンダから産まれたパーシヴァル、聖杯などまだまだ分かっていない部分が多く楽しみであります。こんな最中だがラッキースケベ入れる余裕…。こんな最中だがオズワルドはロリコン(笑)
  • コリ
    2013/11/27
    おぉ、イイ怒涛の展開っぷり。デミウルゴスに寝返った人物や隠されていた歴史、リンダのパルが誕生したりと種明かし満載な一冊だった。絶対絶命のピンチに陥ったアッシュがどう動くのか、サヴォナローラは何者なのか?と、気になる伏線がまだまだあってこの先どうなるかとても楽しみ。
  • 山田
    2014/06/25
    騎士王が完全にロリコンでした。いくらなんでもリンダにプロポーズはマズイだろw。最近はアーニャにはまり中です。そのせいで最近褐色肌の女の子が好きになりました。次巻もアーニャが活躍しそうなので嬉しいです。あと、毎回いってる気がするけど、ヴェロニカさんの出番をもっとプリーズ。76点
  • 石束鳳碩
    2015/12/06
    聖庁編中巻、説明会。味方も敵もかなりの人数になり、なおかつ主人公とエーコでパート分かれているから余計に話の進みが遅く感じる。それでも触手だけは欠かさない拘りは好き。今巻は敵側の力を世界に知らしめると共に過去の真実の一端が明らかになる巻であったけど、今までの危機が茶番と思えるくらい敵側のインフレが激しかったな。いくら主要メンバーがいなかったからとは言えそれぞれ一人で国を落とせるレベルとは…。ロリコン王は口説く前に自国の騎士の練度の低さを嘆くべき。