しんでしまうとはなさけない!

発売日 : 2014/01/10
ニコ動にて大人気楽曲の小説化!ストーリーはボカロP自ら考案してお届け!
平和なラミトニア王国に、恐るべき魔王軍が突然襲来、お姫様をさらっていってしまった! この国を統べる王様(とっても可愛らしいキュートな女の子:本人談)は、魔王討伐のため『でんせつのゆうしゃ』探しを始める! 王様の厳正な審査(ノリと気分)で選ばれたのは――お城の見習い兵士!? 王様と兵士は、僧侶と魔法使いを誘い、いざ旅立つ! ……でも、もちろん勇者じゃないのでピンチの連続! 王様「おおゆうしゃよ、しんでしまうとはなさけない!」兵士「あんた、それ言いたかっただけじゃないの!?」。ぼうけんはつづく!!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 605円(本体550円+税)
  • ISBN: 9784048662215

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 朝夜
    2014/01/13
    『世界平和を取り戻す為お国の平和を守る為』 読了。原曲が好きなので読んでみましたがつまんなかったです。小説としては微妙すぎるし、原曲視点だとキャラが違いすぎてポカーン状態です。なぜ王様が女なんでしょうか…鏡音リンが歌ってるからなのかな? まぁ、何はともあれつまんなかったです(オイ
  • 白雪ちょこ
    2022/01/19
    のんびり緩く、平和。 そして笑えて、時にはかっこいい。 そんな一本道を淡々と歩いていくような物語となっていた。 RPGゲームの世界でのキャラクター達による心情や、出会い。 物語は進んでいくのだが、王様(リンちゃん)の、最後の最後までお気楽だが、ちょっとした兵士くんに対する恋心が垣間見えたかなという場面もあった。 最初から最後まで和み、ほんわかするような楽しい気分にさせられた一冊。 続編も気になる。
  • いーた
    2014/01/12
    鬱展開なくて助かります。 じーざすさん本人が書いたら、もっと面白くなるのかなぁ…とか思ったり、思わなかったり。 おお!読んでしまうとは!なさけない!
  • しのぶ
    2016/06/07
    「しんでしまうとはなさけない!」そのセリフを言いたいが為の王に振り回される主人公兵士A。原曲を知らなかったのですがボカロ楽曲のノベライズだそうで。緩いノリでさらっと読めます。
  • なぎ
    2014/01/25
    原曲が大好きなので購入…。しかし、読了して思ったのですが多分面白い!とは言い切れないものでした。もちろん世界観やキャラクターはいい方…だと思うのですが何分ストーリー展開が微妙すぎました。鬱展開はなしのゆるいゲームのような感覚なのは良かったとおもいます。これをもっと広げて会話文ばかりではない感じにしたら面白くなるのではないかと思います。ようは内容が薄かったのです。もし次巻も出すようならそういった所を直してほしいですね。