ひきこもりパンデモニウム 2

発売日 : 2014/01/31
抱腹ハートフルギャグコメ第2弾!
サタンの正体が姉の聖歌だと判明して、日高見家は3人での生活が始まった。そんな中、ひきこもりを脱出し、学校に通い始めた久遠が、ある男子生徒に屋上に呼び出されたことで春太は気が気ではなくて――
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040661537

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 524
    2014/02/27
    ☆7 作者 壱日千次 最強退魔師を妹にもつ主人公のドタバタホームドラマ。2巻に入ってストーリーはもうグチャグチャでとても見れたもんじゃない。だけどそんな欠点が霞む強引で理不尽なネタの応酬で終止爆笑。「社会的には死んでも君を!(☆8)」よりもネタのキレがよくなっている。この作品はここで終わってしまうが、2作通してネタで魅せてくれた作者なので次の作品でも笑いを提供してくれるだろうと期待している。【お気に入りキャラ:日高見久遠】
  • 水無月冬弥
    2014/02/11
    #ラノベ 2巻で完結が惜しい作品でした。いや、たしかに長々と続ける話ではないけど、4人の掛け合いが楽しい話でした。バトルは……、うん、そういう話じゃないからいっか(笑)
  • サキイカスルメ
    2014/02/05
    終わっちゃったかぁ……。最強引きこもりブラコン退魔師義妹久遠とサタンになった義姉聖歌と黒ストをこよなく愛する春太のギャグコメ2巻。最後まで変態コメディしていて、とても楽しかったです。が、やはり最終巻ということで、かなり詰め込んだ感はありました。春太は、優しく正直な男の子でしたね。ぶれない変態性も素晴らしかったです。ハーレムエンドでも春太なら許せるから不思議。ヒロインも、みんな好きですね。登場人物の掛け合いが楽しいので、下ネタも平気でした。リヴァイアサンとか、笑い転げましたよ。次回作が楽しみです。
  • ユウ@八戸
    2014/02/22
    わりとなんでもありな家族ものラノベ、完。2巻完結だけど、わりと綺麗に終わってる気がします。ハーレムエンドなのに違和感がないし。4人+αのわちゃわちゃ、もっと読みたかったなぁ。けど、内容的にはすっきり終わってるからこれでいいのかなぁ。次回作も楽しみです
  • KUWAGATA
    2014/01/24
    せっかく「ひもパン」という素敵な略称ができたのに、これにて完結とは残念すぎる。変態濃度の高いキャラの掛け合いに地の文のツッコミが入る独特の文体は相変わらず笑わせてくれますが、この作品の本当の魅力は、登場人物の誰もが、常に相手や周囲の人々を思いやり行動する、そんな心温まるストーリーにあると思います。終盤の展開は驚きましたが、結末はいかにも壱日さんらしいもので、思わず吹き出しつつも優しい気持ちで読了しました。次はあまり待つことなく新作を読めることを楽しみにしています。