シリーズ作品
一覧で見る
角川ビーンズ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
ぐっち2015/12/1932知夏復活!まさかの架々裏さんの好感度がこんなに高まるとは。それにしても髪が長くなってキラキラしてると、みんながこんなにデレるとは!知夏、次に異世界に来るときはウイッグとラメパウダーを鞄に入れとけ!オマケ短編で、ぬまごえ様となぜあんなに仲良しなのかがやっとわかりました。
-
フキノトウ2014/04/0518ネタバレあり前巻、とても読むのが辛かったけれど、今回は読んでいて救われる思いでした。意外と、知夏の味方が多かったのでホッとしました^^胡汀が、知夏を「「待っていた」と抱きしめるシーンが好きです。そして、不器用な遠凪さん。気持ちが報われてほしいけど無理だよね。
-
ミィ2016/04/0417シリーズ8作目。帝・司義の命により、『界の川』に落とされた知夏。遠のく意識のなかで、異世界『蒸槻』に神世から続く“怨み"の真相を知ってしまい、闇の記憶に襲われる。状況が好転してきて読みやすくなってきた。知夏は本当に成長した。
-
さーさん2022/09/0610ネタバレあり『界の川』の贄とされた知夏は先代緋宮・架々裏に救われ、ついに陽女神の悲劇の真相を知る。シリーズ第8巻。憑き物が落ちたように柔らかな架々裏の励ましが切なくて、涙が出た。蒸槻への憎悪も、陽女神の記憶も呑み込んで再起した知夏は強くて、もう言葉だけ空回りすることもない。滸楽と人間、神々の共存の芽が見えた。兎神の恩返しにまた目が潤む。胡汀との再会は思いのほか穏やかで、星神の怨みが晴れたってことでよいのだろうか。すっかり女神様らしくなって、知夏の成長が目覚ましい巻だった。あと種族関係なく子どもは宝だよね、としみじみ。
-
ゆう2015/10/049ネタバレあり緋宮や、花神の秘密がついに。カガリさんのもし、別の出会いであったら、っていう言葉にぐっときました。人はお互いの相性も勿論だけども、やっぱり出会いもその後の関係に影響するよね。そしてチカが戻ってきたことにより、というかもとよりだけど、やはり春日には緋宮の力はないようで。コテイも無事に取り戻せましたが、次はアサヒとの対決になるのかな…
powered by
レビューをもっと見る