放課後の魔法戦争 3

発売日 : 2014/02/08
過去最大規模の『戦争』勃発のシリーズ第3弾!!
三九郎の『伏桜製作所』と蕩乃の率いる『マーチラビット・ワークショップ』の同盟は、他の工房に大きな影響を与えた。夜楽を長とする『シャドウミドウ・ジャンクヤード』と最大派閥である『ギギリヤ重工』は事態を重く見て結託、三九郎たちへの宣戦布告を決意する。
 一方、雷火が所属する『桐之宮工廠』は静観を決め込む方針であったが、工房長・桐之宮新開が暗殺されたことにより、次期工房長を巡る内乱が発生。そこに2大勢力が介入し、くすぶっていた争いの火種は一気に地獄の業火と化した。果たして三九郎たちはこの戦争を勝ち抜けるのか――!?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 737円(本体670円+税)
  • ISBN: 9784048663083

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • アウル
    2014/02/12
    ネタバレあり
    最終巻。最終巻だけに桐之宮継承戦争、第二次親王坂大戦と戦闘がメインでした。ちょいちょいコメディを挿んでいるので話の雰囲気が重くならず読みやすかった。団慶とのやり取りや黒谷と最後のやり取りが良かった。
  • まりも
    2014/02/13
    ちゃんと完結してくれて嬉しい。とりあえず着地点としてはそんなもんかなといった所ですね。シリアスの重たさとコメディの軽さは最後までちゃんとバランスとれてましたね。ヒロイン陣にも見せ場があったのは何より。次回作よりもまずはベッドルームで召し上がれの新刊マダー?
  • 水無月冬弥
    2014/02/21
    3巻で打ち切りかもしれないけど、面白かった。というか、打ち切りなのが解せぬ面白さでした。戦いが熱くて異能バトル好きな僕は大満足でしたが。しかし、三九郎、まぢ腐れハーレム野郎ですね(笑)
  • 朝夜
    2014/02/10
    『俺は、「アンチメイジ」だ。』読了。さて、今回は『第二次親王坂大戦』と『桐之宮継承戦争』がメインですかね。華夜の覚悟が素敵でした、恋する乙女は無敵の法則ですね。そしてアンチメイジとして覚醒した三九郎が過去の因縁に決着をつけて完結。最後は呉葉のいっていた通り腐れハーレム野郎になってましたが…まぁ、いいんじゃないかな?← ジャッジが結構好きなキャラだったので壊れてしまったのが残念です。次回作も楽しみに待ってます。『伏しても、なお咲く。伏桜。』
  • しぇん
    2014/02/23
    打切りなのか戦争開始から終了まで、過去の因縁の清算、腐れハーレム野郎なエンディングと話がつまってますね。流石ベテラン、上手くまとめたなと。個人的にはフリーダムに生きる蕩乃さんが一番お気に入りでした。