シリーズ作品
一覧で見る
角川ビーンズ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
合縁奇縁2018/07/26312巻も面白かった。最後のカラー口絵がお気に入り。大人しげなリーリが実はお金好きな所にびっくり。でも今回の商売で、すごい役に立ってた。期間限定でじゃなくて、ずっと居て欲しいね。シャーディーも一緒。メロウがエイディに対する恋心が、あの巨大な林檎を実らせたんだね。重い愛でも良いって。メロウがエイディの天才ゆえの孤独を知って、追いついて見せるからって誓う所がかっこよかった。「早く追いついて来て、でも追い越しては駄目、負けたくない」それはないよ。
-
フキノトウ2014/07/0131ネタバレあり前巻より、話に入りやすく面白かったです!メロウに心許せる仲間ができてよかったー!今回出てきた契約精霊のナセル(子猿)がとっても、可愛かった(*゚∀゚)=3講師のヴェルク、最初はわからず屋ーと思ってたんですが途中からわりといい人になり、これからもメロウに絡んできそうで、たのしみです(笑)メロウの作った野菜を野菜嫌いが食べて、美味しいという場面が好きです。次巻は夏頃発売みたいなのでとっても、待ち遠しいです!
-
なぎ2015/10/3029ネタバレありシリーズ第2巻。メロウは補講を受けることに。メロウ、リーリ、シャーディーの補講組3人で収穫祭の舞台で『林檎の木を三重唱で実らせる』という難題を突きつけられる。最初はバラバラだった3人だけど、最後は上手くいって良かった。メロウには仲間が出来たね。講師のヴェルク、見た目はかっこいいのに性格悪くて苦手だったけど、いい人になってきた。メロウは自分の気持ちに気づいたのかな?そんなメロウを攻めるエイディ(笑)
-
Koto2014/08/0216シリーズ第2弾。精霊歌士を目指すものの未だ野菜しか作れず、訳ありクラスメート達と補講を受けることになってしまったメロウ。そのことを劣等感からなかなかエイディに言い出せない気持ち、よく分かる。天才故に孤独なエイディ。誰もが一線を引いてしまう彼に、まだまだ力が足りないと分かっていても必死に追いつこうとするメロウのガッツがいいね!ぼんやりしていて時折見せる強引さ、一人でも整然とした表情に一瞬の陰。ギャップがあるってある意味無敵かも…早くも次が最終巻。メロウの母、女王の真意が気になります。
-
くれは2014/04/03161巻よりもさらに面白かったです。メロウは1人でわぁーっと頑張っちゃう子なので、お友達が出来てよかった。おかげで惣菜屋さんにも活気が出てきましたね。エイディのキャラクターは天才ゆえの孤独からきてるのもあるのかなと思いました。彼の孤独を知って、それでも追いつくからと手を伸ばすメロウがすてき。いっぱい応援したくなります。次巻がさらに波乱になりそうでどきどきしてます。
powered by
レビューをもっと見る