うちの執事が言うことには
発売日 :
2014/03/25
実写映画化決定! 最強不本意主従が織りなす上流階級ミステリー!
烏丸家の新しい当主・花穎はまだ18歳。誰よりも信頼する老執事・鳳と過ごす日々に胸躍らせ、留学先から帰国したが、そこにいたのは衣更月という見知らぬ青年で……。若き当主と新執事、不本意コンビ誕生!
- レーベル: 角川文庫 キャラクター文芸
- 定価: 682円(本体620円+税)
- ISBN: 9784041012642
シリーズ作品
一覧で見る
角川文庫 キャラクター文芸の新刊
みんなのレビュー
-
yayoi2016/01/06112軽めで読みやすかった。やっぱり、名前が読みづらいけど、それはそれとして面白かった。キャラ萌え小説なんでしょうね。子犬の話が特にお気に入り。2人の関係が、どうなっていくのかも気になるので続きも読んじゃいます。
-
優希2017/11/29111人の死なない上流階級ミステリーなんですね。軽く読めるにも関わらず、悪意もこもっているのが面白かったです。若き当主と新執事の息の合わない不本意コンビっぷりも笑えます。お屋敷内で起こる事件なので、身近な感じはしないのですが日常的な印象がありました。続きを読むかは未定ですが、執事という設定には萌えます。
-
hirune2014/06/2493駆け出しの主人と執事に世間の風当たりが異常に厳しい(^^;;しかもお互いの不協和音をすり合わせていくのもエネルギーを消耗し、時間がかかる。すったもんだの挙句、なかなかいい感じのデコボコ主従関係ご出来上がりつつあります☆それにしても赤目さんが気持ち悪いんだけど…。
-
ううち2014/08/1272主人になりたて・執事になりたてな2人の若々しく青っぽい所がよかったです。これからどんな感じで2人が成長していくのか楽しみ。赤目さんは危険人物だけど気になるキャラ。鳳さんの渾身のギャグにキュンときました。名前はかっこいいけど難しい(>_<)
-
aquamarine2015/03/1171突然当主を譲られて帰国した主人公花穎と元執事から執事を任命されたばかりの衣更月。それぞれがこんなはずじゃなかったという思いを抱いているため、なかなかあるべき当主と執事の姿にはなりません。いろいろな事件に関わりながら、ときに元当主や元執事の手のひらの上で転がされながら彼らがそれなりの関係を築いていくのがとても微笑ましく楽しかったです。ちょっとした謎を花穎が解いていくところも楽しめました。ただのおぼっちゃまとは違うところも好みです。今後彼らがどう成長していくかシリーズの続きも読んでいきたいです。
powered by
レビューをもっと見る