銀の匙のサンバ
発売日 :
2014/04/01
アンコール外伝集第4弾! 圭に新たな転機が訪れて…?
久方ぶりに変人倉を訪れた圭。時の流れとともに変わりゆく人生を思い、圭は自分のオケを持つよう老人から啓示を受ける。珠玉の短編を束ねたアンコール外伝集。
- レーベル: 角川ルビー文庫
- 定価: 638円(本体580円+税)
- ISBN: 9784041013069
シリーズ作品
一覧で見る
角川ルビー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
瀧ながれ2014/04/0215BL(14年)。三婆が怖えぇ…。以前桐ノ院は、師匠はカラヤン!とか大雑把なこと言ってましたけど、なんだ、ちゃんといい(人生の)師匠がいるんじゃん、と気持ちよく泣けました。切ないけれど、世代は移り変わるものですね。次へ、次へと…、で、がんばってください飯田さん(笑)。
-
ハル2021/10/1313ネタバレありシリーズ外伝 母親の三つ巴の舌戦、見事圭の母の勝ちって感じでしたね。私としてはマムの出番がもっと欲しかったかな。一番心に残ったのは圭視点の変人倉の話です。圭の号泣が胸にグッときました。彼等に唆された事で自分の気持ちを再確認出来たのは良かったんじゃないかな。最後の飯田の話。嫌な予感は見事的中🎯断ったもののやりたかったんだろうなぁと思わせる企みが彼らしくてニヤリとしてしまった。
-
rabbit2020/08/1511ネタバレあり本編完結後の外伝その4。妖婆ミランダVS圭母&マムマリアの対決「母親たちの午後」圭が慕っていた変人倉三老人のその後「わが道」圭の新たな目標?となる自前オケに音楽家として生計を経てている飯田のリアルを描く「銀の匙のサンバ」五十嵐君視点で自分の失言から圭&悠季のデートからみんなで海水浴となってしまった「海辺にて」。初めて親しい人の死と向き合った圭の涙に心打たれました。
-
☆kubo2014/09/2710外伝といいつつ、しっかり話が進んでますな。突然のオリジナルオケ構想でしたが、実現しそうな勢い。海水浴の話の五十嵐くんのバタバタ振りが面白かった。
-
枯伍2020/01/179桐ノ院が拘禁されている間、母がNYでどのように奮闘していたかを描く一遍。不幸合戦は不毛だ。その通り。「わが道」では恩師の死をきっかけに自分を見つめなおす桐ノ院が描かれる。お世話係やらせると守村役に立つなあ。表題作では嫁の尻に敷かれる飯田さんを楽しめる。お嬢様育ちな妻子持ちは大変だ。桐ノ院オケ、果たして成立するや否や? 海に行く男女6人の小話では五十嵐の妄想が鼻血となる悲劇に笑えた。見ないふりしときなさいな。
powered by
レビューをもっと見る