シリーズ作品
一覧で見る
角川ビーンズ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
猫耳ありす2014/06/185死亡フラグってそれな。恋愛ゲームにあるまじきシナリオだった(驚愕)でもこの作品読んでたら、何事もなんとかなるんだな、って思えて勇気が出る気がする。このままだと全員攻略どころか攻略キャラじゃない男子も攻略してしまいそう(苦笑)続きが気になる!!! 悠斗君はメガネを掛けてない方が好み← そして最後の頭ぽん、の時のデレが可愛かった天使だ……!
-
凍矢2014/05/194なんか突発的に、新キャラが出たり、某キャラの大事を防ごうとしてリセットしたり。イケメンばかりの空間で、主人公も段々おかしい思考になってきたり。キャラが多いと、混乱してしまいます。
-
葉月たまの2014/04/074本当に死亡フラグ回避する話だった><。と言うか、悠斗さんの設定がもう、色々以外過ぎた><。残念なのは魔王さんが今回はほとんど出張んなかったこと、残念><。ちなみにロンさんもわたしは好きだよー♪。王子さまはあそこまでいくとちょいギャグだよね><。でも、多分、メインの相手役だとわたしが思っている煌さんの出番は相変わらず少ない! 目立たない! ポジション的には普通、一番両思いになりそうなのに、全くフラグが立たないのも珍しい><。あと、新キャラクター増えすぎ! 楽太郎さん、どんなキャラなの!? 続き楽しみ♪。
-
まち2017/12/143ネタバレあり属性 逆ハー、TS、ループモノ/こういう欲望のままTLモノでキャラが死ぬことはないという無意識なお約束を信じ込んでいたので意表を突かれたね。死亡フラグ〜が主人公ではなく男のほうとは。でもループ、努力でキャラを救えたのが良かった。最後は死に設定だったくしゃみすると男になるも活かせたし。俺たちはゲームのキャラじゃない!生きてるんだ!(V3風に) 王子担当回もありこんなに最高なのに続編絶望なん?ファンタジーもいいけど学園モノが増えてほしい…
-
しお2014/04/023GSベースでコルダ+遙か3にリジェゲーを和えた感じ。主人公が中身は男なのと相手は二次元だと分かった上でツッコミを入れたりスルーしたりしてくれるので乙女ゲームあるあるみたいで楽しくなってきた。文章はもっと頑張れ。
powered by
レビューをもっと見る