GOD W〔O〕RLD 2

発売日 : 2014/04/25
少年少女たちの創造力はとどまるところを知らない――!!
ナヴレス軍の強襲を「創造術」で退けたダジュラたち。今度はこちらの番だ!! と息巻くカイネの次なる目的は敵領の鉱山奪取。新たな英雄・光輪リップルを従え、神々の戦いは激しさを増す!!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • アウル
    2014/04/21
    2巻で打ち切りか。テンポよくさくさく進むので読みやすかったがパリエルがデレるのが早すぎるかなもうちょい焦らしてくれてもよかったと思った。普通に続けれるように終わっているので人気出て復刊して欲しいな。
  • わたー
    2014/04/23
    感想埋め。2巻打ち切り。内容云々ではなく、そもそも購入しようと思った人が少なかったのか。タイトルが前作に酷似していたので、前作のスピンオフと捉えた人が多かったのだろうか。
  • メロリン@5月は再読強化キャンペーン!
    2014/04/19
    ネタバレあり
    89点。ちょっ・・表紙のあいちゃんに武器(木の枝)持たせちゃダメでしょww相変わらず面白い!前巻の勢いがそのまま継続されており非常に楽しめました。ゼイモラが仲間になり、今回敵対したイリス対策用として新たにリップルを創造してパーティーに厚みが出てきましたね。ボクっ娘リップルに関しては肝心のイリス戦て逃亡して、結局は戦いには殆ど参加してなかったですけど・・・ここで打ち切りですかぁ。個人的には好きなシリーズだったので終わってしまうのは非常に残念です。
  • 晦夢
    2014/07/06
    打ち切り。そんなに悪くなかったので残念。これから盛り上がりそうな感じだったのに…。問題があるとすればカイネがもう暴君でしかないだろってところかな。
  • ギンレイ
    2015/01/28
    【『設定』に近づいていく】 中二設定具現化のファンタジー。 凄く面白かった! 猪突猛進型のヒロインが面白い。 思いつきで全部進んでいるように見えて、ちょいちょい良いところを突いていたりする。 個性としても強力に作られているし、リーダー気質の表記に偽り無し。ブレーキ役の主人公と二人三脚で丁度良いです。コメディとしても面白く、作戦や外交の話では密かに知識の下地があることが窺えてライトに楽しむには充分すぎる出来ではないでしょーか! これで終わるのが悔やまれる一冊    評価は★★★★★★★★★★10個星です!!