精霊歌士と夢見る野菜 金色の約束

発売日 : 2014/08/01
王道ラブ・ファンタジー、涙と感動のフィナーレ!!
クセ者ぞろいの補講仲間と力を合わせ、精霊歌士になるための難関を乗り越えてきたメロウ。自分の心を奪った天才・エイディに並び立つはずが、精霊歌士の最終試験を審査するのは、メロウを捨てた母、女王その人で!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • フキノトウ
    2014/12/27
    ネタバレあり
    やっと読めた完結巻。まず、カラーイラストにうっとり。まだまだ先を書いたら面白そうな作品なので、ここで終わってしまうのは、とても惜しい。続きが読みたいです!料理の描写がとても美味しそうだった。メロウのお店に行ってみたいな。
  • なぎ
    2015/10/31
    ネタバレあり
    シリーズ最終巻。ついにメロウの母親が出てきた。母親ではなく女王として生きてきた人・・・・・。シャーディーの兄が最初からメロウを陥れようとしてたのはわかりやすかったなー。多くの試練を乗り越え、成長するメロウが素敵。メロウの為にラヴィがとった行動に泣きそうになったよ。上手くいってほんとに良かった!そして相変わらずメロウを攻める腹黒ボンクラヒーロー(笑)これが最終巻なんて寂しい・・・・・。メロウとエイディのその後とか、ラヴィとミミの和む会話とかもっと読みたかった!番外編とか出ないかなぁ。
  • 合縁奇縁
    2018/07/26
    腹黒ボンクラなエイディは最後までメロウしか見てなかった。信頼出来る仲間がいるって幸せだね。終盤のラヴィが取った行動に泣いて、ラストのデュエットで歌う所にぐっときました。2巻のあとがきでも次が山場って書いてあったけど、まさか本当にこの巻で完結するとは思わなかった。欲を言えばもう少し続きを書いてほしかった。まだ精霊歌士になって卒業もしてないのに。ちょっと最後らへんが急ぎ足に感じた。今回もカラーイラストが素敵でした。あとがきのメロウに「お兄様」って呼ばれたくて、そわそわしているヴェルクの姿見てみたかったな。
  • くれは
    2014/10/03
    ネタバレあり
    三巻完結は惜しいなぁというのが正直なところです。今回もとても面白く、メロウのひたむきに前を向いて頑張る姿や、最後の最後でメロウの背を押したラヴィの決意は本当によかったです。エイディの腹黒たらしなところも堪能しましたし! でもこの作品はまだまだ広がっていけたように思うので、そこを読みたかったです。 とはいえ、これからもメロウはきっとたくさんの困難(エイディのことも含めて)を真っ向勝負で向かっていくんだろうなぁとか、シャーディーはやっぱり報われないなぁとか、にやにや出来ちゃうとっても素敵な作品でした。
  • こばこ
    2014/09/25
    「私はこういうのが読みたくて少女小説読んでるんだよ」が実感できた一冊。(個人的に共感できるところが多々あるので、色目はあるだろうとは思います。)メロウを見てると、何かが浄化されるような気持ちになります。エイディもいいキャラでかっこ良くてときめきます。スッキリ&ときめき。そうだよ、これだよと一人で大興奮でした。本当に三巻で終わってしまうのが残念です。エイディ方面、細々としたサブキャラ方面を見ると、せめて最終巻は前後巻にして欲しかったと悔やまれます。なんにしろ、次回作も正座して待ちます。