キラ-チュ-ンオ-バ-チュア

発売日 : 2014/08/31
叫べ! スタイリッシュオンガクアクション開幕!
人から生まれる一つ目の物体『オンガク』。衝動ハルトはある日、オンガクを操り異形の怪物と戦う謎の少女・鉄風ナツキに出逢ったのだが……。叫べ! 魂を震わせる衝撃のバトルエンターテインメント開幕!
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040669595

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • 光心
    2014/09/19
    ネタバレあり
    ページ数のわりに早く読み終わってしまいました。「。」ごとに改行してればそうなりますよね。で、読了後作者を見れば最近流行りのボカロPが書く作品でした。この流れ、いつまで続くのだろうか。 話としては面白かったですが、どこか足りない気がしました。それは描写の少なさゆえかなーと思います。 オンガクの発想はすごく面白かったです。だからこそ、惜しい気がしてならないです。次巻こそはもっと描写があればいいなぁ、と思います。
  • サキイカスルメ
    2014/08/28
    バレットリグレットが可愛い!人から生まれる謎の生物オンガクでムオンという敵と戦うことになるハルトのお話。ヤスダスズヒトさんのイラストが、カッコよかったですね。敗北濃厚な幼馴染サクランが可愛かったです。仲間たちでわいわいしているところが楽しかった。ハルトが戦うことを決意するのが中心だったので、オンガクについては何もわからないままでした。パレットリグレットについて、もっと知りたかったなぁ。口があるのに話さないのはなぜなのか気になって(そこか)お話の展開はオーソドックスというか、あまり目新しさは無かったかと。
  • ろびん
    2017/02/10
    装丁がかっこよくて好きです。オンガクの姿が想像しづらい……。
  • ワタリドリ
    3/10点  表紙買いはするもんじゃねぇなと教えてくれる作品。設定だけは面白そうだったが、中身が伴っていなかった。わざわざ「オンガク」という名前にしたのであれば、それを活かした何かが欲しかったが別段何もなかった。  設定だけを積み重ねた割には内容はただの異能力バトルもので、世界観は全くもって面白みがなかった。描写が全体的にスッカラカンで、主人公の言動についていけなかった。描写がスッカラカンであれば当然登場人物達のキャラも弱い。  面白いつまらない以前に中身がなかった。表紙のイラストに金を払った感じ。
  • ■■■(伏せ字)
    2015/06/27
    プロローグの扉絵がミギーw 開き直ったなwww 著者の中には泉新一的な映像イメージがありそうなんだけど、文章力が全然足りてなくて伝わらないっぽい。奇妙な体言止めの連続は昔のケータイ小説をちょっと思い出した。あと四つん這いの不定形とか日本語おかしい部分も目につく。あんまり内容がないぶん書きたいことはまあ分かるんだけど…。このクオリティで有料なのはどうなんだろう。絵代か。