ベンチウォ-マ-ズ

発売日 : 2014/08/23
メディアワークス文庫賞受賞作家・成田名璃子が贈る青春ストーリー。
高校行事の「選ばれた者は受験に失敗する」と言われるクラス対抗駅伝、通称“落伝”。今年クジ引きで選ばれたのは、部活でベンチを温めているだけのそれぞれ問題を抱えた5人だった。――そして、彼らの夏が始まる。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

メディアワークス文庫の新刊

  • 神様の御用人 見習い
    神様の御用人 見習い
    神様にだって願いがある! 神様と人の温かい絆の物語、待望の新シリーズ!
    浅葉なつ (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • きみが死んだ八月のこと
    きみが死んだ八月のこと
    謎とともに解けていく、この感情の行く先は――
    野宮 有 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 公爵家の長女でした
    公爵家の長女でした
    これは、自分らしく生きることにした「公爵家の長女」だった私の物語。
    鈴音 さや (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    下町令嬢に最大の危機到来!? ウェディング・ラブコメディ第3巻!
    時枝 小鳩 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    美味しい食堂、再び。中華転生お料理譚・第2弾!
    桂 真琴 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 相田うえお
    2019/05/10
    ★★★★★19042 面白かった〜!高校のスポーツ大会、各生徒は何かしらの指定競技に参加しなければならない中で、誰もが敬遠する駅伝にクジで選ばれてしまった男3名女2名。怪我がキッカケで心を立て直せないリーダー男子、結果を出せず悩む男子、食い過ぎデブ男子、数学大好き美形女子、気持ちをしまい込んでしまうボーイッシュ女子、こんなメンバーで走れるのか?さて!な〜んていう始まり。読んでいると、その頃の事を回想してしまいますね。忘れかけてたけど色々な事があったなぁ〜と。ほんと成田さんの作品は最高!ハズレくじ無し!
  • ガチャ
    2020/05/06
    クラス対抗駅伝にくじ引きで選ばれてしまった男女5人組、個性豊かで完走できそうにない面々たちが朝練を通じて心を通わせていく。 メンバー1人1人に順番にスポットがあたって話しが進んでいき、5人全員が前向きに自分自身を見つめ直す。何がきっかけで変われるかなんて誰にもわからないもの。無駄なことなんて一つもないんだなと青春の素晴らしさを見せてもらいました。仲間っていいな。 ベンチウォーマーズのメンバー最高です。
  • ゴンゾウ@新潮部
    2022/04/02
    クラブの控えばかりが集まった5人がクラス対抗の駅伝大会に出場する。最終はやる気ゼロでまとまりがなかったメンバーがお互いの弱みを知ることで徐々に結束していく。結果も大切だけど、過程がもっと大事。青春スポーツものはテッパンですね。
  • papako
    2019/12/09
    成田さんの青春もの。すごく楽しかった!いろんな理由でベンチをあっためている5人が走ると受験に落ちる!と言われている駅伝を走ることになる。最初はやる気もまとまりもない5人がいい感じに変わっていく。翼をおられた天才朔、腐ってなかった!伊織ちゃん、恭子に言われてよかったね、正解だよ。康太、そのままいけ!勇樹、なんかいいキャラだなぁ、幸せそうだわ。ばあちゃん最強でしたね。そして恭子、よかったね!すごく素直でまっすぐでいい子だわ。駅伝の結果はありがちだけど、皆の心模様が楽しくて可愛くて、楽しかった!幸あれ。
  • アメフトファン
    2015/08/04
    超どストレートな青春小説。とても面白く高校生に戻った気分を味わうことができました。色々な意味での負け組が、校内スポーツ大会にリレーに挑戦。それぞれが今の現状を抜け出せるようもがいて苦しんで、そして仲間に支えられて立ち向かっていく。今まで何度も描かれたような設定ながら面白く読めたのはキャラクター設定のうまさなんでしょうね。伊織のキャラが特に好きでした。さあ僕も前向きに頑張ろう!