せんせい、まちがってます。

発売日 : 2014/09/30
オレ(16歳)、女子校の先生になりました!
16歳で女子校の先生に!? オレ、唐渡健太郎は、唯一の若い男として全校生徒の注目の的。妙に無防備な女の子達に囲まれた生活を守るため、年齢の秘密は厳守! けれどある日美少女優等生未優がオレの秘密を――。
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040669922

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 姉妹傭兵
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • ペタペタ 8
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • いーたん
    2014/11/23
    ラブコメが読みたかったので、MF文庫のラブコメフェアと前作を読んでいたので手に取ってみました。が、ストーリーは特別面白い訳でもなくまぁこんなもんかなと。イラストは前作同様にプリンプリン氏。イラストは好きなので続きは息抜き感覚で読もうと思います。
  • 晦夢
    2014/09/28
    16歳ながら女子校の教師となってしまった健太郎。16歳という事実を隠しながら、女の子たちにチヤホヤされるのを楽しんでいた。から始まり一人にバレて…。若いながらも女の子の問題の解決に奔走するという感じ。う〜んなんか決め手にかけるんだよな。平凡というか。
  • サキイカスルメ
    2014/09/26
    教え子が1個下とか絶対嫌だなぁ。とある出来事で高校へ進学できなかった唐渡健太郎が女子校の先生として頑張るお話。本当は16歳の男の子が周りから22歳くらいと認識されている設定はかなり無茶をした感はありますが、頑張って先生らしく振舞おうとしている唐渡くんが可愛かったのでよし。若い男という理由でモテてるのが切ないね。それが引っかかってハーレムな展開を楽しめませんでした。未優ちゃんは可愛かったですね。最初からいい子でしたしね。言葉が足りなく不器用な彼女に対しての対応に女子の恐さがよく表現されていたかな、と。
  • ノリヤマダ
    2014/09/27
    ネタバレあり
    【唐渡健太郎(16歳)、女子校で教師始めました】前作のキャッチフレーズが「ニセ恋人」なら、今度は「ニセ教師」といった所。ハーレム系は主人公のモテモテ条件をどう納得させるかが難題だったりするけど、女子校の教師というのは盲点だった。16歳の青年を約22歳に偽るにはちょっと無茶すぎる設定だけど、必死に教師になりきろうと努力する健太郎の奮闘する姿を見て、最後には納得しちゃってましたね。1巻だけでは、ラブコメ要素は少なめで、後半の展開などから教官モノ・青春モノという印象が強い。(→)
  • シュエパイ
    2014/09/28
    んー・・・別に16歳じゃなくてもよかったよーな…??それとまぁ、16歳ばれの流れが想像以上にくだらなかった。。。これ、ヒロインの子だけにスポット当たって話が流れた方がすきだなぁ。。。