犯人がわかりますん。

発売日 : 2014/10/10
「先輩、あなたのそれは超能力ではなく――ただの中二病です!」
目つきが悪く無愛想なために友人のいない超能力者、干支川圭一。近寄りがたいオーラを発するクールな彼にも、苦手としている相手がいた。 それが、ぺったんこだけど売れっ子の天才女子高生推理作家、小町柚葉。 なんの因果か、二人は桂林館高校のミステリー研究部に所属していた。 そんなある日、美人のお嬢様、眞壁瑠璃子を事故から救ったことで、圭一と小町は奇妙な事件に巻き込まれるのだった……。
 まったく噛み合わない迷コンビが妖しげな謎に挑む、コミカル・ミステリー!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 649円(本体590円+税)
  • ISBN: 9784048669955

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 雪紫
    2025/04/09
    幼少の事故により元能力者になってしまった・・・ことは嘘な超能力者。交流していた先輩を能力で助けたことで、お付き合いすることに。それを快く思わないミステリ作家な後輩もいて・・・。タイトル雑回収過ぎる!動機やミステリ的に面白いとこはあったけど、絡めなくて良かったんじゃないか要素が後半に集中してて・・・。担当編集のストーキングたろうが一番キャラ強いってどういうことだよ・・・(ちゃんと挿絵あったし、2枚も)。
  • 中性色
    2014/11/03
    うーん、どうだろうかなぁ……。事故で能力を使えなくなった→実は使えました。とかあそこまで盛り上げといての最後のオチとか。ちょっと強引なところはあったかなーと思う。あと、読んでみて推理物ではなかったことはわかったけど、結局ミステリなのかオカルトなのかが曖昧だったかなぁと。まぁ、それを狙っているのだろうけど。キャラの掛け合わせ方は好きなほうだから、今度はそれを注力した作品を見たいかな。あと、キャラの苗字は間違えないようにしましょう。
  • た〜
    2015/05/23
    意外に面白かった。序盤はいかにも会話重視なラノベだけれどだんだんミステリーとオカルトが絡んできて・・・ ただ、いかにも人気が出たらシリーズ化(しかもハーレム化しそう)なラストは如何なもんだろう。 終盤のストーキングたろうの活躍は良かった。
  • うえぴー
    2017/04/26
    読書会でラノベを取り上げることになったので、とりあえず乱読することにしました。本書はタイトルとあらすじで選択。未来の記憶が見えてしまう高校生の圭一が、同じミステリー研究部に所属する後輩・小町柚葉とともに謎に立ち向かう。いまいちラノベの定義が理解できていないが、本書に出てくる要素といえば、「キャラ立ち」「中二病気質」「童貞と処女のカップル」「キモオタな大人」「ツンデレ」など、かな。それらに加え、ミステリの基礎をきっちり抑えており、ワタシは島田荘司の某長編が強く影響しているように思いましたね。
  • まるぼろ
    2014/10/12
    夢見による能力のせいで人間不信に陥ってしまった干支川圭一と、高校生人気推理小説作家の小町柚葉によるオカルトミステリです。感想ですが、率直に素直に面白かったです。思った以上にミステリとオカルトが同居していて、オカルトがないとそもそもミステリとして物語が成立しないと言う絶妙なバランスが素晴らしかったように感じました。中盤で真壁先輩が随分と嫌な感じに受け取れてしまいますが、その後の贖罪としての行動でそれなりに好意的には受け取れる様に。単巻で纏まっていますが、出来ればこのコンビ…3人の話がまた読みたいです。