エンド・リ・エンド 2 今回のイベントは、すべてキミのせい。

発売日 : 2014/11/01
悪魔のゲーム第2ラウンドスタート! 君はこの不条理に耐えられるか――
ゲームを早期攻略するため茅野と距離を取り始めた侑。そんな中、妹の美篶が猛アプローチをかけてきて好感度MAXに! 明かされた【設定】は「兄を絶対譲らない」というもので、完全に修羅場の予感……?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 友和
    2014/12/28
    ホントに最悪な世界だ。ハーレム系が修羅場におちる。ヒロインは見つかるのか?そして裏切り者は誰か?
  • まりも
    2014/11/03
    ラブコメと見せかけて全然違う悪魔のギャルゲ―ラノベ2巻目。フラグを立てれば立てた分だけ修羅場になり地獄になるとか恐ろしい程に悪夢だなヒロイン皆魅力的なだけにこの展開はなかなかツラい。ルーニーの悪魔っぷりもパワーアップして主人公をどんどん追いつめていきますね。ヒロインもかなり絞れてきたわけですがこの救いの無いゲームがどのような結末を迎えるのか。次巻も期待。
  • わたー
    2014/11/10
    ★★★★★エグいなあ。やはり前巻はプロローグ的な位置付けだったようで、今回のエグさは前巻の比じゃなかった様に思える。魅力的な人たちと送る『平凡ながらも楽しい日常』と享楽主義の悪魔が作った『ギャルゲー』という板挟みに苦悩する主人公。敢えてゲームだと割り切って、クレバーな方法でNPCたちを切り捨てて、結果、その選択で自分自身が深く傷ついていく。胸にグサグサきたが、面白かった。ルーニーの名前の理由が明かされたりと、今後の展開にも期待したい。次回はヒロイン追加かな。
  • 晦夢
    2014/11/01
    圧倒的絶望感。茅野がNPCだと分かり侑は茅野を避けだす。そしてルーニーの邪魔や他にも問題が起き、侑は本格的にヒロイン探しを行うことに。この二重三重の絶望は素晴らしいとしか。犀南可愛いな。可愛いのになんて酷いゲームだ。ルーニーは最早うざいを通り越して感心するレベル。前巻最後で出た裏切り者のワードは今回さほど作用しなかったな。メインヒロインという立場的には木紗良なんだが果たしてそんな正直にいくものか。次巻も非常に楽しみな作品。
  • ユウ@八戸
    2014/11/04
    ネタバレあり
    素敵にサイアクなギャルゲーラノベ第2巻。2巻にして、ヒロイン候補が半分に絞られましたが…誰がヒロインでも裏切り者でも、やっぱりもう一波乱あるんだろうなぁ。残りの3人、メインヒロインっていうにはなんかまだキャラが希薄だし。個人的には犀南ちゃんが一番好きだったので、ラストはいろいろ衝撃でした。