重装令嬢モアネット

発売日 : 2017/03/01
全身“鎧”の令嬢、現る……!? 大人気WEB小説、究極のラブコメディ!
全身 “鎧” の令嬢、現る……!?

「醜い女と結婚なんてするもんか!」
幼い頃の婚約者の言葉がトラウマで、全身"鎧"姿になった令嬢 ・ モアネット。森の中で孤独に、恋愛とはほど遠い日々を過ごしていた。
ある日、元婚約者の王子とその従者でイケメン毒舌騎士・ パーシヴァルが突然訪れてきて……!?

「素顔は見せません!」
「この鉄塊が!」

小説投稿サイトで大人気の連載が、待望の文庫化。
「アルバート家の令嬢は没落をご所望です。」の作者が贈る、究極のラブコメディ!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    NEW
    完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    恋は呪いも奇跡も起こす!? 完璧王子と下っ端魔法使いの初恋ファンタジー
    しきみ彰 (著者) / 漣 ミサ (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
  • 戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    NEW
    戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    嫁いだ敵国で死ぬ運命を回避するため――夫をメロメロにします!
    秋桜ヒロロ (著者) / RikKa (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 8
    NEW
    やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 8
    開戦――そして時間が巻き戻る!? かつてと現在が交差する緊迫の第8弾!
    永瀬さらさ (著者) / 藤未都也 (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ぐっち
    2017/03/05
    ヒロインは鎧の中の人!お相手は、以前婚約を破棄した王子様、ではなくその従者?3人(途中から4人)の掛け合いが楽しいです。続くつもりっぽいので、続巻を早く!
  • 六花
    2018/08/07
    婚約者の王子アレクシスに「醜い」と言われたのがトラウマになり、鎧を纏うようになったモアネット。アレクシスの呪いを解く手伝いをするモアネット良い子。絵心が壊滅的にないのが可愛い。伏線の回収は次巻なの?色々予想してたのに、答え合わせが出来なくて消化不良。続きものなら「1」って書いといて〜!(>_<)
  • ハナ
    2017/06/17
    ネタバレあり
    「お前みたいな醜い女と結婚なんてするもんか!」幼い頃の婚約者からの発言が原因で、全身鎧を身にまとい、森の奥深くで暮らしているモアネット。ある日、その発言の張本人である王子と護衛騎士が現れ、「呪いを解いてくれ」と言われて...。設定は面白いと思うものの、ちょっとヒロインの性格が合わなかった。確かに王子の発言は悪いけど、反省もしているし、いつまでもウジウジしているヒロインはあまり好きになれなかった。逆に開き直って鎧姿を楽しむぐらいだったら、好きになれたかも。
  • 梅みかん
    2020/07/15
    まさか一冊の間、人前で一回も鎧を脱がないとは。最後に恋に落ちて終わるところがいい。
  • なつき
    2017/10/18
    ネタバレあり
    王子じゃなくてそっちか!婚約者だった王子に「醜い」と罵られたモアネット。代わりに妹が婚約し、ただ一人古城で暮らす彼女は、誰にも姿を見られないように鎧を全身にまとっていた。数年後、呪われた王子と従者が訪れて…。ヒロインが鎧のままなのにときめくヒーロー(笑)恋したのは鎧なのか中の人なのか。