シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
いーたん2014/12/1227天界・教会関連の騒動も一区切り。人間の戦士でクーデター首謀者のストラーダとクリスタルディの強さは驚きでした。相変わらずこの作品のパワーインフレが。。。と思いつつも、面白いからアリなんですけどね。いくつかの見所があったけど、ゼノヴィアの生徒会長に対する想い、木場と生き残っていた同志との再会、ヴァレリーの一応の復活が特に印象に残りました。また、アザゼルの死亡フラグ、レイティングゲームの不穏な状況と次巻以降も気になるところ。きっとイッセーがレイヴェルを守る為に皇帝ベリアルを撃破する予感。
-
異世界西郷さん2014/11/3024生徒会長に立候補したゼノヴィアをサポートしつつ、教会側で起こった戦士たちの反乱を静めるために戦うイッセーたちを描いた19巻。今回は18巻と違い、挿絵も多くてそれだけで満足できました。なんというか、みやま先生の絵柄が変わったように感じましたが、個人的にはこのゆるふわっとした感じは好ましく思います。今回はゼノヴィアの話を中心としつつも、木場やギャスパーの因縁も解決されて良かったのではないでしょうか。てか、教会側の人間たちが全然人間じゃなかったです(笑)。次はべリアルとバトルするのでしょうか。次が楽しみです。
-
水無月冬弥2015/02/1014石踏一榮先生先生(@ishibumi_ddd)の #ラノベ じいさんたちカッケー!って話でした。しかし、パワーインフレがありすぎて、イッセーたちの強さの基準がまぢわからなくなってきましたね。ラストの展開も気になりますが、それよりもリアス&イッセーの合体技が気になる!
-
sion2015/03/2313ゼノヴィアと聖剣使いの巻でした。 木場の帰る場所、剣の鞘があらわれました。ヴァレリーも目覚めて問題がかなり片付いたと思ったら最後アレでした。イッセーより甘々のデュリオも好き。web小説の方も読んでてよかった一冊でした。
-
ツバサ2014/11/2212ゼノヴィア回。ゼノヴィア積極的にイッセーに迫って良いね、だけどエクスカリバーを使ってる時の方が好きだな。てかストラーダさん強すぎる、本当に人間かよ笑 あと木場とギャスパーが救われて良かったー 終わり方がずるいわ、次巻がすごい気になる終わり方。早く20巻読みたい!
powered by
レビューをもっと見る