戦慄のトリプルクラウン ソ-ド・ワ-ルド2.0リプレイ 上
発売日 :
2014/11/25
人気GMがフル出場! ランダムテーマのリレーリプレイ!!
北沢慶、清松みゆき、川人忠明、田中公侍、秋田みやび、藤澤さなえ、ベーテ・有理・黒崎――グループSNEのGM7人が総出演! 無作為に決められた“お題”に従い、笑って叫んで涙する(?)リレーキャンペーン!
- レーベル: ドラゴンブック
- 定価: 726円(本体660円+税)
- ISBN: 9784040703893
シリーズ作品
一覧で見る
ドラゴンブックの新刊
みんなのレビュー
-
瀧ながれ2014/12/1412リプレイ。章ごとにGM(執筆者)がかわるリレー形式で、その都度プレイヤーの出入りがあるからか、各キャラクターの印象がいまいち薄い。単純に多彩なストーリー(シナリオ)を中心に楽しめばいいのかな。くじ引きでネタが決まる三題話は、そのときにならないと何か出るのかスリリングでおもしろかったです。
-
さば2014/11/214今年読んだリプレイでもお気に入りの1冊となりました。特にお題を引いたGMたちの阿鼻叫喚が最高です。あと藤澤さなえという狂気。
-
はつかねずみ2014/11/214GM持ち回り式リレー、かつお題をくじで引いて(事前2件当日1件)シナリオを組むリプレイ。 ただでさえGMでやるときつい企画、当日引いたお題の酷さにもうなんというか容赦ないなあとw どのシナリオも一押しがあるけど、発想の酷さ(ほめ言葉)が斜め上過ぎて笑いが止まらない藤澤GMのシナリオや、その後3つのシナリオを収束させた上凝ったギミックでも楽しませてくれる清松GMの手腕には本気ですごいと思わされた。 7人で回すということは残り3シナリオ、下巻の発売がすごい楽しみだわ。
-
barcarola2019/03/313リレー小説で良く出来たものって残念ながらお目にかかったことがないのだが、はたしてリプレイではどうなるか。加えて三題噺よろしく三つのお題をシナリオに組み込むって、これで無事着地できるのか?
-
anisan03202014/11/223グループSNEの歴戦のGMの面々が、三題噺ならぬ3つのお題でシナリオを作ってリレー形式でGMを交代しながら行う豪華リプレイ! 予めお題を決めてシナリオ作成するってのは、シナリオを作るのに苦労している人には良いやり方なのかも。ただ3つのうちの最後の1つをプレイ開始直前に引くって仕様が鬼畜過ぎて、そんな仕様に悶絶するGMの姿を楽しむリプレイです(笑)。 そして各GMの色がシナリオにも現れていてとても面白かったです。下巻の展開にも期待。
powered by
レビューをもっと見る