脳漿炸裂ガ-ル チャンス掴めるのは君次第だぜ

発売日 : 2014/12/01
ニコニコ動画で関連動画再生数2000万超えの神曲、小説版第4弾!!
携帯ゲーム中毒の高校生・風は、偶然「黄金卵の生存闘争」というデスゲームに巻き込まれてしまう! 親友の伊月を人質に取られ大ピンチの風だが――!? ニコニコ動画で再生数300万回超えの神曲、小説版第4弾!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • じーつー
    2020/03/19
    今回も気軽に面白かった。 風の機転とひらめきが素敵。 名前のアナグラムがわからないから誰か教えてほしい……
  • 伽耶
    2015/01/19
    一巻から読み続けているシリーズ。謎が謎を呼ぶとはまさにこのこと。私が今まで読み続けているのは主人公である花が心配で心配で仕方がないからなのです。親友を殺され、人形のようにされてしまった彼女を、どうか花を救ってほしい、とずっと願いながら私はページをめくります。たとえページをめくった先に、逆に花に助けられ困ったように笑う人たちがいても、心のどこかで誰かが花を助けてくれると信じているのです。いつか、二人の花が仲よく手を繋いで笑い合える姿を見られることを信じて。
  • 白雪ちょこ
    2023/01/29
    ネタバレあり
    前回の続き。 今回は、さまざまな衝撃的展開が繰り広げられ、あっという間に読むことができた。 花ちゃんのことを助けた古寺先生。 そして、風ちゃんを助けた久保賀先生。 前の人格を知っているが、二人の行動はとにかくかっこよく、風ちゃんのように惚れてしまうのも仕方がないと思えた。 二人が亡くなってしまうシーンは胸が締め付けられ、辛いものがあったが、それでも立ち上がる風ちゃんはかっこよかった。 最終的には救われたことにより、ハッピーエンドで良かったが、まだまだ続くような展開だったので、次巻も楽しみ。
  • sawa@てゃん໒꒱· ゚
    2017/12/30
    これからのハナとはなちゃんはどうなるのか期待です。
  • グーミリア
    2014/12/16
    3巻から引き続いて、田篠との戦い。風は、伊月と花と教育実習生2人と黄金卵たちと様々なゲームをしていきます。そこで毎回勝てる可能性を見つけ出し、生きるか死ぬかの超サバイバルゲーム。 とてもペースがよく読みやすいです。 友情をとるか、生き残るか。 風の憧れの存在の花についても、深く触れています。 この本は、現実ではありえない、ゲームの話でもあり、友達が改めて大切ということを教えてくれる本です。 5巻も期待。