境界線上のホライゾン 8 上

発売日 : 2015/02/10
沈黙を続けていたP.A.Oda勢力が遂に動き出す! 本能寺の変、迫る!
関東解放戦を終えた武蔵は、休息兼補給のため立ち寄った四国の上空で、今後を見据えた作戦会議を行っていた。
 武蔵の是非を問うヴェストファーレン会議にて欧州各国の支持を取り付けるためには、P.A.Odaの弱体化が必須。そこで生徒会副会長の本多・正純は“本能寺の変”の介入と羽柴勢への本格的な嫌がらせを行う事を決定する!? 
 その一方で、再考査になった期末試験もこなさねばならず、大忙しの武蔵勢。三年梅組の試験内容として担任オリオトライが提示したのはさて一体――!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 957円(本体870円+税)
  • ISBN: 9784048692557

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2016/02/22
    学園戦国ファンタジー第8話の上巻。ネルトリンゲンの戦いを無事終える事が出来た武蔵勢も夏休みに突入する事となり、本能寺の変に介入する為に色々と画策する話。武蔵野さんと奥多摩さんが可哀そうすぎる(笑)。1巻を彷彿とさせる追いかけっこ方式の期末テストでしたが、何か色々とスゴイことになってましたね。義光とオリオトライも十分ぶっ飛んでたけど、やっぱ人狼女王は頭一つ飛び抜けてるな。輸送艦を「えいっ、えいっ」しちゃうとか、次元が違いすぎるやろwこの戦いを通して梅組の成長度合いはよく分かったし、次巻も楽しみです。
  • Yobata
    2015/02/10
    夏休みに入りうどん王国に滞在していた武蔵は夏の終盤に行われるだろう本能寺の変への介入について模索していた。一方関東に駐留していた羽柴勢も本能寺の変に向け着々と事を進める。そんな中オリオトライから言い渡された期末テストの内容は…。夏休み編。前半は本能寺の変への介入画策,中盤は安国寺恵瓊との交渉戦,終盤は期末テスト。正純のギャグに嫌がらせ,ネシンバラへの低評価と武蔵勢はいつも通り過ぎるなw武蔵の今後の行動目的が羽柴への嫌がらせに終始しはじめてどちらが悪役かwそんな羽柴では福島と清正が奇妙な百合百合すれ違いw→
  • 金目
    2015/03/09
    陰謀策謀渦巻く夏休み。いよいよ本能寺の変が迫ってきてドキドキする。しかし、ノリキはまだ嫁が合流してないにも関わらず、キャラが変わりすぎてて毎回二度見せざるを得ない。武蔵野最大の危機(期末テスト)を乗り越え、いよいよ羽柴陣営への対策(嫌がらせ)が始まる……ってところで次巻へ。十本槍の百合っプルとかは別にどーでも良いんだけど、東ミリ夫妻が着実に進行しててにやける。忍者はもげろ。意外な参戦もあったし、そろそろ教師オリオトライの経歴とか明かされないかなー。挿し絵では「うどん女」が秀逸だったwww
  • まるぼろ
    2016/02/17
    武蔵野さんと奥多摩さんが災厄に見舞われる今巻…w ネルトリンゲンの戦いを終えた武蔵の面々はうどん国に留まりつつ本能寺の変までの行動について考えていたが、打ち上げの席で安国寺・恵瓊と会ってから状況は一変し…と言うお話。今巻は人狼女王とコノハナサクヤヒメがやんちゃしてたなぁって言う印象がとても強いです…w 特に人狼女王の「えいっ、えぃっ」ってしてるシーンは爆笑してしまいましたw 他にも色々あったんですが、期末テストの件とサクヤが荒ぶっていて強い…と言う印象がやはり…w そして羽柴との会談前に…次巻も期待です。
  • 緋莢
    2022/11/06
    ネタバレあり
    関東解放を終え、次は本能寺の変に介入することを画策する武蔵勢。安国寺・恵瓊と交渉を行い、「正純様!今、武蔵は確実に悪ですね…!」というセリフが出る、羽柴勢への嫌がらせを行います。終盤は再テストとなった期末テストの 実技。その内容はオリオトライ・真喜子が教導院まで走るうちに、一発当てたら勝ちというもの…しかも、助っ人として最上・義光、人狼女王らが参加するという、ハードなもの。 その後に、P.A.Odaの教員である石川・数正が現れ、思わぬ過去の出来事が発覚…さらに、ある人物も現れ…まだまだ始まったばかりです。