これはゾンビですか? 18 はい、一般ピ-ポ-に戻ります

発売日 : 2015/02/25
ハルナが新女王? この中に誰か代わりはいませんか!?
季節は夏真っ盛り! いつものメンバー(女子多め)で海に遊びに来たけど、ハルナは相変わらずのワガママ&大暴れ。そんな彼女が、ヴィリエの次期女王候補だって? はたしてハルナにその資質はあるのか!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2015/02/20
    人間に戻り、春奈や優と家族になった歩達は皆で海に来ていた。ヴィリエの女王候補になったハルナに立派な女王になる為に必要な事を聞きに回る時に語られるエピソード。果たしてハルナは女王になれるのか…?これゾン完結,最終巻!最後は後日譚,明かされてなかった短編集で、これゾンは6年間の全18冊と大変お疲れ様でしたw実写アニメ制作,花火大会,歩女化,サラス-セラの決着,そしてその後の5話。最後の最後までハルナは元気一杯やりたい放題だったし、セラの毒舌は止まらなかったし、ユーは可愛かったし…織戸は気持ち悪かったな…w→
  • 碧海いお
    2022/04/06
    ネタバレあり
    人間に戻った歩でしたが、やっていることは今までとあまり変わらなかったのでは?あとがきで10年後のことを綴らないで本編に出してほしかったです…
  • METHIE
    2015/04/08
    後日談+ユーが本妻のハーレムオチ。 ただハルナもユーも名前を漢字にして正式に家族の一員になるのは珍しいオチではあるよなぁ。
  • 藤和田
    2015/03/03
    ネタバレあり
    完結。短編集。最後の書き下ろしが特に面白かったかなぁ~織戸の扱いだったり、童話が元ネタのサスペンスになってたりしてるのがよかった。後書きの10年後とか1冊まるまるやってくれてもよかったなぁ。なにはともあれ長年お疲れさまでした。
  • シュエパイ
    2015/02/28
    まさかの新女王様が爆誕したーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/ な最終巻。いや、このシリーズらしいっちゃらしいエンディングではある、のかな?(笑) エンドロールの姿に思いを馳せつつ、長いようであっという間な物語、お疲れさまなのでしたよ