カナエの星 2

発売日 : 2015/03/10
『シャナ』コンビがおくる学園異能アクション!!
カナエの妹とも言える少女・一条摩芙は、世界を破滅導く『ハインの手先』だった。その真実を知らずに『ハインの手先』への再戦を誓うカナエと、その真実を隠し彼を想い慕う摩芙。『運命の糸』は、そんな二人を奇妙な『魔術師』と巡り合わせる。 八十辻夕子。 カナエのクラスメイトであり現代の魔術師であった彼女は、自分の裸を目撃された代償にカナエを許嫁に仕立て上げる。一方、『ハインの手先』となった摩芙が夕子の父に『半閉じの目』を見出し……。 恋もバトルも見逃せない第二巻!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 583円(本体530円+税)
  • ISBN: 9784048693356

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2015/03/10
    摩芙がハインの手先である事を知らず、渦巻きの少女との再戦を願うカナエ。そんな時、クラスメイトの八十辻夕子が魔術師であることを知り…。今回は魔術師。「架空五芒星」を使い、革新的な魔術を目指す娘・夕子と古典,王道寄りな父・正典との間にある確執に、そよぎ,半開きの目という魔術そのものを覆してしまう上位存在が現れてしまい死像が出現、今回はそれに二段構え。さすがの高橋クオリティの設定の細かさで専門用語が目立ったけどストーリー的には普通だったなw摩芙とカナエのやり取りが少ないし、摩芙の嫉妬があまり見れなくて残念w→
  • まるぼろ
    2015/03/19
    今巻はカナエも本編で言っている通り壮絶な父娘喧嘩に巻き込まれるお話です…w カナエは公園で木から落ちた同級生の八十辻夕子を助けるが彼女は実は魔術師で、ある事から父と魔術の在り方で対立していて…と言うお話。今巻も面白かったです。賢そうで文字通り幼い言動と悲壮感を漂わせながら一人でハインの手先として行動する摩芙と、そよぎさんやそして最終的には正典さんと3人で事態の鎮静に当たるカナタとの対比がより際立っていて良かったかな、と。夕子さんがラブコメ面にも参加しそうなのと裏で色々と画策していた男と…、次巻も期待です。
  • 水無月冬弥
    2015/05/27
    高橋弥七郎先生の #ラノベ まさしく壮大な親子喧嘩であった。摩芙ちゃんがあいかわらずかわいいですね。半閉じの目なのも何か理由があるようですね、全体には面白いんですが、半閉じ、半開きの呪力がいまいちわからないのがネックだよなあ
  • giant★killing
    2015/04/21
    うーん…知名度的に伝説の『灼眼のシャナ』(自分は未読)の作者としては物足りない…。内容は前巻世界の破滅だの何だのの騒ぎの中で世界を救う役割を担うことになったカナエ(男ですよ?)は魔術を使うクラスメイトの存在を知り…。スラスラ読めるのだけれども…バトルも恋も中途半端というか…私的には楽しめてません…。魔術師の父娘喧嘩大変そうすっね…。小学5年生ヒロイン摩芙にも嫉妬分少ないし…。のいぢさんのイラストが素晴らしいのが唯一の救いです^^;。次巻も買いますが…もっと甘いか苦いかハッキリした展開になって欲しいです…。
  • サキイカスルメ
    2015/03/16
    摩芙成分が足りぬ……。そよぎさんの暴走は楽しめました(笑)前回なんとか世界を救えたカナエが、魔術師のクラスメイトとその父親にからまれる2巻でした。父娘メインで謎の人物の暗躍もあったことから、摩芙の出番が少なかったのが残念でした。夕子とにゃんこ動画で仲良くなってたのは微笑ましかったですが。そよぎさんは前回より存在感を放ってましたね。マスコットとして。女の子の姿でもマスコット感が失われないのが凄い。続きも読みたいです。