座敷童子の代理人

発売日 : 2015/05/23
奇妙な縁で結ばれた“座敷童子たち”が贈る、あったかコージーミステリー
人生崖っぷちの妖怪作家・緒方司貴がネタ探しに向かったのは、座敷童子がいると噂の旅館・迷家荘。だが、司貴はいなくなってしまった座敷童子の代わりに、謎の少年に導かれ、妖怪の悩みを解決することに!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

メディアワークス文庫の新刊

  • 神様の御用人 見習い
    NEW
    神様の御用人 見習い
    神様にだって願いがある! 神様と人の温かい絆の物語、待望の新シリーズ!
    浅葉なつ (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • きみが死んだ八月のこと
    NEW
    きみが死んだ八月のこと
    謎とともに解けていく、この感情の行く先は――
    野宮 有 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 公爵家の長女でした
    NEW
    公爵家の長女でした
    これは、自分らしく生きることにした「公爵家の長女」だった私の物語。
    鈴音 さや (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    NEW
    旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    下町令嬢に最大の危機到来!? ウェディング・ラブコメディ第3巻!
    時枝 小鳩 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    NEW
    転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    美味しい食堂、再び。中華転生お料理譚・第2弾!
    桂 真琴 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • た〜
    2015/05/30
    「神様の御用人」の二番煎じかと予想していたけれど、それ未満。普通に良い話っぽいしつまらなくはないのだけれど、どういうわけかさっぱり響いてこない
  • スズ
    2016/10/03
    妖怪好きの売れない小説家緒方司貴は、取材旅行で岩手県遠野市を訪れ、座敷童子が現れるという旅館「迷家荘」に宿泊する。そこで出会った座敷童子に妖怪を目にする力を与えられ、旅館で起こる様々な事件を解決していく。実際に遠野市には座敷童子が居るといわれる旅館があったが、火災で焼失してしまった。今作でもそれを意識した設定が盛り込まれていた。司貴の世話を焼く仲居の和紗と博識な座敷童子が、多くの人の心や絆を結び直していく様子が素敵だった。次巻では「迷家荘」の従業員として働く司貴と和紗の仲がどのように進展していくのか楽しみ
  • ひめありす@灯れ松明の火
    2017/02/18
    座敷童子の代理人。このタイトルを与えられたら私はどんな風に書こうかな。売れている要素さえ見いだせればまあどうにかなるんだろう。そんなことを考えさせられる冒頭でした。きっと作者の仁科さんも少なからず同じ問題にぶち当たったんだろうな。それ位リアルに皮肉っていました。お話としては中盤の結婚式の場面が好き。ゲストが一堂に会しているのを想像するだけで楽しいです。登場人物(妖怪?)なら河童さんが好き。いい男です。結末の二転三転は理解できず四苦八苦。結局何なんだろう、何の問題があるのかな、と妖怪に化かされた気持ちです。
  • hirune
    2016/09/27
    ちょっとだけミステリーティストの妖怪物語。人間も妖怪もほのぼのと優しい。妖怪作家の司貴を表で動かして座敷童子が安楽椅子探偵として謎を解く短編集かな?と最初は思いましたが、違ってましたね。そして最後は認識をひっくり返されました。そういうの嫌いじゃないですよ。てか、かなり好き(o^^o)可愛い妖怪やらかっこいい天狗やら面倒くさい神様やらたくさんお越しになるお宿のお話しでした☆
  • しのぶ
    2015/08/17
    読みやすい文章でサクサクと。ただ後半の鏡のくだりで文章が頭に入らず状況が浮かばないまま読み飛ばした。もう少しいろんなあやかしが登場したら楽しかったかなと感じたので少々物足りない。ラストのオチも良いが個人的には河童の話が一番面白く感じた。