境界線上のホライゾン 8 下

発売日 : 2015/06/10
明智・光秀と内裏の謎を追え!
「――明智・光秀の襲名権を、武蔵側へと譲って頂く事は可能だろうか」
 本能寺の変の歴史再現に介入を狙う武蔵勢。生徒会副会長、本多・正純は、首謀者、明智・光秀の“代行”を提案する。
 だが、それでは明智・光秀となった武蔵の生徒がその後の歴史再現によって失われてしまうのは必定。……正純に勝算はあるのか? 未だ姿を見せない現、明智・光秀は正純の提案に応じるのか――?
 夏休みも終盤になり、己の立ち位置を再確認する世界各国。
 賤ヶ岳の戦いへ向け研鑽する羽柴十本槍の面々、羽柴と武蔵の動きを見守る欧州主要国、そして未だに動きを見せないP.A.Oda……幾つもの思惑が交錯し、事態が思わぬ答えを導く――!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 1155円(本体1050円+税)
  • ISBN: 9784048692632

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2016/03/03
    学園戦国ファンタジー第八話の下巻。本能寺の変に向けて、武蔵と羽柴勢それぞれが最後の準備をする話。相変わらず下巻は内容盛り沢山ですね。ミリアムの出自、東と帝の関係性、創生計画に教導院と物語の根幹に関わる部分について触れられるので、大きなバトルは少ないのにかなり盛り上がりました。謎が謎を呼ぶとはまさにこのことですね。何気に今回印象に残ったのはノリキでしょうか。キャラ変激しすぎて誰なのかわからんレベル。ママンは相変わらずですw 次巻は初っ端から激しい戦いになりそうだし、すごく楽しみ。
  • Yobata
    2015/06/11
    光秀付きの内裏の自動人形,冷泉に正純がぶつけたのは明智光秀襲名の譲渡。明智光秀本人との会談のため、公主,二境門に秘密について迫り、来る会談の日、内裏で明智光秀が行動を開始する…。夏休み後編。本能寺の変の最重要人物である明智光秀がついに登場。襲名者,重要人物であるものの若干オタが入ってるだけの割と普通なオッさんだったなぁ〜…と思ったら、内裏を暴き,帝の解放とP.A.Odaの計画外の行動をとって、元信公と同じようにはっちゃけまくってたなw光秀は本能寺の変だけでなく公主に関しても重要人物で、今回公主など→
  • _mogura19
    2015/07/28
    いやぁ分厚かった。今回は夏休みの終了と本能寺参戦まで。光秀の襲名問題をどうするのか、その後の極東の王としての襲名をどうするのか。とても気になる。それより前に、当然超えるべきイベントがあるし、なぞも多いが・・・。 ネイトママン最高すぎてやばいな。
  • まるぼろ
    2016/02/21
    本能寺の変にいざ!…と言う所から一気に風雲急を告げる展開になった今巻。来るべき本能寺の変に向けて武蔵、羽柴勢ともそれぞれがやるべき事を終え、いざ京へ向かおうとしていた矢先に…と言うお話。今巻で帝や東の正体、そしてミリアムの出自などなど明らかになった事は多いですが、またしても起こった公主隠しとその公主については中々真相が見えて来ないですね…。他にもミトカーチャンの娘への厳しい教育や福島や清正がそれぞれ答えを見つけたり、海野さんが泣かせたり泣かされたりと充実した内容でした。そして次巻いよいよ柴田が…期待です。
  • 金目
    2015/06/23
    各陣営が強化と課題に明け暮れた夏休みが終わり、ド派手に始まる新学期!ドカン(竜脈炉)もあるよ!ってことで、いよいよ次から本能寺です。しかも山崎や賤ヶ岳までやる感じ。遂に大罪武装も8つ揃ったし、大奥体制も無事に回ってる感じですが、これはそろそろセッション(隠語)もあり得るか。ゴッドモザイクの仕様権限とか、マジ吹いた。アサマチが受け継いだアレは、つまり天海ポジってことかね。ずっと疑問だった、現在の家康って誰なんだって話にも触れられて一安心。東とミリアムの関係も、次で進むのかしらん。派手になりそうですなー