WORLD END ECONOMiCA 3

発売日 : 2015/07/10
『狼と香辛料』の支倉凍砂が贈る、金融冒険青春活劇完結編!
――世界の終わりでも、きっと俺たちは金勘定を怠らない。
金融青春冒険活劇、シリーズ完結編!!

巨大企業アバロンの不正を暴き、『月面の英雄』として忙しい日々を送るハル。だが、いつも彼の頭を過るのは、あの日、繋いだ手を放してしまった少女の姿だった。
停滞し続けるハルの気持ちとは無関係に、未曾有の不動産ブームに沸き立つ月面都市。それはまるで、宇宙を喰らい尽くさんとするかのようで……。
ハルは、少年の頃からの夢だった前人未踏の地に立つために、そしてハガナをこの手に取り戻すために一世一代の勝負に打って出る! そんなハルの決意をあざ笑うかのように、因縁の男バートンが姿を現し――。
月面に住む人間の欲が限界を超え、経済が崩壊を迎えるとき、ハルが選び取る未来とは――! 支倉凍砂シナリオの同人ヴィジュアルノベル完全版、ついにシリーズ完結!!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 1001円(本体910円+税)
  • ISBN: 9784048693257

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2015/07/12
    アバロンの不正を暴いた「月面の英雄」として忙しい日々を過ごすハルは、あの日手を放してしまった少女・ハガナと遂に再会し、月面を揺るがす問題に挑む…な話。8年ぶりに再会したハガナとハルがお互いの想いを真正面からぶつけ合い、大切な場所を守る為に手を取り合うまでの一連の展開はシリーズ集大成に相応しく、圧倒される程に見事なものでした。一番の見どころはバートンとの最後の勝負ですね。去り際の彼の一言はこの作品の全てを物語っているかのようで印象に残っています。この作品に出合えて良かったと思える素敵なシリーズでした。
  • よっち
    2015/07/10
    アバロンの不正を暴き月面の英雄として忙しい日々を送るハルが、手を離してしまった少女ハガナに再会するシリーズ完結巻。ABSというリスクがほぼゼロの証券の謎に挑み、疑問を積み上げていった結果判明する壮大なからくり。月面崩壊に繋がりかねない金融危機の最中、ようやく会えたハガナと本音でぶつかることで交わし合えた八年越しのお互いの想い、二人で大切な場所を守るため立ち上がる壮大なスケールの物語に、先が気になって最後まで一気に読んでしまいました。多くの人達に支えられてようやく迎えた物語の結末はとても素晴らしかったです。
  • ソラ
    2015/11/25
    金融商品に関しては最近知識も少しはついてきたのでこの作品で触れられていることも理解できてとても楽しめた。あのバートンも最後は美味しい役だよなぁとか思いつつ。しかし、それにしても月面を危機に陥れたのがハガナの「あの女はなに!?」ってもういい加減にしろw
  • Yobata
    2015/07/11
    巨大企業アバロンの不正を暴き「月面の英雄」となったハル。火星プロジェクトの資金集めの為、クリスが開発した計算システムの銀行に注ぎ込むも、その道を塞いだのは因縁の相手と最愛の人物だった…。シリーズ完結編。ハガナとの離別から8年,エレノアとのアバロン打倒から4年と随分経ち、ロバと揶揄される程慎重になってたハルに対し、クリスはゼロリスクの錬金術と言わしめるほどのシステムを作りと前半はハルも歳いったなぁという印象wそして自分の目標実現の為、ようやく重い腰を上げた時に、ついにハガナと再会,しかも宿敵バートンの→
  • shikada
    2021/02/07
    最終巻。今作はサブプライムローンとリーマンショックをモチーフにしている。十数年前の出来事で、全容をきちんと調べたことがなかったので、勉強になった。こんなにとんでもない経済危機が現実に起きて、その後立ち直ったというのはにわかには信じがたいな…。でも実際に起きたことだ。最後らへんは話の規模が巨大になりすぎて若干ついていけてないところもあったけど、大団円まで見届けられて満足。地球の6分の1しか重力がない月面で、長く住んでると地球の重力に耐えられなくなる、なんて設定がうまく活かされていた。