シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
スズ2017/04/2854ユーリのサプライズ歓迎パーティー、レクティの生き物係奮闘記、ミソラの実家の手伝い、ブレアのお菓子作り、鬼教官リコのスパルタ指導、カナタとカップルになるためにミソラ達がとあるイベントに挑んだりと、E601小隊の少女達の日常を描いた短編集。愛するカナタの笑顔のために慣れないお菓子作りに挑戦するものの、食べた者の意識を奪う殺人兵器を次々と量産してしまうブレアや、意中の相手が付けているワッペンを奪えば公認カップルになれるイベントを知って大盛り上がりし、全力でカナタのワッペンを奪いにかかるミソラ達が可愛かったです。
-
よっち2015/08/1631ユーリのサプライズ歓迎会、レクティとガルーダ雛騒動、ミソラ実家の喫茶店で職場体験、ブレアの料理事件、リコが指導するサバゲー、カップル作りの鬼ごっこ行事化している全校交渉権獲得会など短篇集。書き下ろしの全校交渉権獲得会以外は雑誌連載をまとめたもののようですが、それぞれがらしい感じを出していた短編でした。カナタの捕まえたら何でも言うこと聞く宣言に小隊の面々が色めき立った全校交渉権獲得会で、ピーチパイ食べたさに頑張るクロエさんはヒロイン候補にはならないんですかね。本編の続きが気になるので次巻早めにお願いします。
-
ナカショー2015/10/0322短編集。それぞれのヒロインをメインとした話とカナタとのデートを賭けた鬼ごっこの話。メインヒロインの話はそれぞれのらしさが出ててよかったです。ユーリはやっぱり可愛いかった。次巻も楽しみです。
-
真白優樹2015/07/2217少女達との日常を描いた短編集な今巻。・・・今回はそんな感じであり、各ヒロインの魅力が前面に押し出されている。個人的にはユーリが一番、レクティとブレアが同率二位であろうか。・・・というかレクティは純粋すぎやしないだろうか。その前にあれをひよこと信じられるとは・・・守ってあげたい系、というのだろうか。クロエとのイベントがなかったのは残念であるが彼女がメイン張ったらとんでもないことになりそうなので仕方ないかもしれない。・・・結構ヒロイン力高そうだしな。次巻への溜めは終了したし、次巻も楽しみである。
-
ツバサ2015/07/2314短編集。ユーリ菌が出たりヒヨコ火を吹いたりミソラの店の手伝いをやったり料理ど下手くそが皆に迷惑を掛けたり女王陛下が降臨したりクロエがピーチパイの為に頑張ったり色々ありました。次巻は本編に戻ってカナタが活躍するみたいだから楽しみ。
powered by
レビューをもっと見る