マギクラフト・マイスタ- 6

発売日 : 2015/07/01
礼子まさかの出力200%!?
ゴーレム園遊会の騒動も収まり、城は平穏を取り戻しつつあった。
それとは裏腹に、クズマ伯爵のプロポーズや、エルザの嫉妬と、仁のまわりは妙に慌ただしい日が続く。
そのドタバタが解決する頃には、ショウロ皇国への出発が近づいていた。そんなある日、仁は旅の間ずっと練っていた「ゴーレムの腕をサスペンションにした馬車」の作成に取りかかる。
ある程度自重はしたが、隠しきれていないその馬車に乗り込み、一行は首都アスントをあとにするのだった――が!
密かに仁たちへと迫る統一党の影! 調査した遺跡の中に礼子と設計を同じくする自動人形が!? そして、突如暴走と破壊を始める魔導大戦時の秘密兵器『ギガース』!
自重しない仁の漫遊記第六幕! 旅は徐々に熾烈さを増していく!
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040677255

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MFブックスの新刊

  • 王都の行き止まりカフェ『隠れ家』~うっかり魔法使いになった私の店に筆頭文官様がくつろぎに来ます~ 2
    NEW
    王都の行き止まりカフェ『隠れ家』~うっかり魔法使いになった私の店に筆頭文官様がくつろぎに来ます~ 2
    獣人たちもご来店!? 王都の人気カフェ『隠れ家』♪
    守雨 (著者) / 染平 かつ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • スキルが生えてくる異世界に転生したっぽい話 調子に乗ってたら貴族様に拾われました 1
    NEW
    スキルが生えてくる異世界に転生したっぽい話 調子に乗ってたら貴族様に拾われました 1
    新スキルの発明ラッシュに大騒ぎ!?
    明和 里苳 (著者) / ごろー* (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • 転生薬師は昼まで寝たい 2
    NEW
    転生薬師は昼まで寝たい 2
    猫、猫、猫!? 新たな調整者がやってくる!? そしてついに薬局開業!
    クガ (著者) / ヨシモト (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • 辺境の村の英雄、42歳にして初めて村を出る 2
    NEW
    辺境の村の英雄、42歳にして初めて村を出る 2
    42歳のおじさん、生まれて初めて王都へ行く♪
    岡本剛也 (著者) / 桧野ひなこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • 魔術漁りは選び取る 2
    NEW
    魔術漁りは選び取る 2
    未来を願う光が、二人を優しく包み込む。
    らむなべ (著者) / EEJU (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス

みんなのレビュー

  • 零崎夢織
    2018/05/03
    1~10巻まで一気読み。工作系の俺TUEEE物。読みやすく面白かったので次を図書館から借りないとね。
  • バーボン
    2018/04/27
    ネタバレあり
    ゴーレム園遊会騒動が終わり、ロッテの修復。クズマ伯爵のプロポーズ。『名誉魔法工作士』の称号を取得。エルザの誕生日に短剣とブローチをプレゼント。専用馬車の制作。転移門も設置。『蓬莱島隠密機動部隊』10体制作。パンセ、ビオラ、ダリア、カンナ、リリー、ローズ、エルム、アッシュ、ポトス、ヒース。掃除機の開発。カイナ村にてゴンとゲン、ゴーレム馬の改良。ケウワン遺跡で巨大転移門、自動人形アンの発見。古代兵器ギガースVS礼子。仁の誕生日。
  • るーしぇ
    2015/08/08
    ネタバレあり
    敵が戦力過小評価しすぎていて哀れだな……。エルザの親父さん周りで一悶着ありそうな気配だのう。
  • Ency [L-N]
    2015/08/03
    エゲレア王国首都アストンでの騒動も落ち着き、ショウロ皇国へ向け出立したジンたちを待ち受けるのは…、6巻でした。それなりの場所を巡り、色々な人と交流したり、様々な道具・魔導具を作成してきたジンの心に去来するモノは…みたいなカンジで、これまでよりもジンの内面に一歩踏み込んできたなー、と。ビーナの事情の顛末、ジンが授かった褒章・名声、エルザの誕生日、ジンの誕生日…、今巻も色々あったが、しかしジンがカイナ村を出て各地を巡る旅を始めてからそれなりの期間が経った様に思っていたのに、まだそこまで経っていなかったとは…。
  • fap
    2016/02/22
    ゴーレム無双。 作者が説明したいことは紙幅を費やして描写するが、 バランスが取れていないように見受けられる。 章立てが細かく区切られており、それぞれの連携感は薄い。 連載作品を単純にまとめただけで、一冊の本に一本の物語を 収めたように思えない。 イラストは綺麗です。