ソードアート・オンライン 16 アリシゼーション・エクスプローディング

発売日 : 2015/08/08
アリシゼーション≪アンダーワールド大戦≫編、緊迫!
"人界暦三八〇年十一月。
アンダーワールド全土を混沌に巻き込む≪最終負荷実験≫の幕が上がる。
暗黒神ベクタことガブリエル・ミラー率いる侵略軍50,000に対するは、整合騎士ベルクーリ率いる人界守備軍3,000。
≪霜鱗鞭≫のエルドリエ、≪熾焔弓≫のデュソルバート、の副団長・≪天穿剣≫のファナティオら整合騎士は、数的劣勢を跳ね返すべく奮闘を続けるが、敵軍の尖兵たる山ゴブリン族は奸計を用いて防衛線をすり抜け、後方の補給部隊を狙う。心神喪失状態のキリトを守る少女練士ロニエとティーゼに危機が迫る。
更に、侵略軍一の奸智を誇る暗黒術師ギルド総長ディー・アイ・エルもまた、恐るべき大規模術式によって守備軍の殲滅を図る。対する守備軍の総指揮官、整合騎士長ベルクーリがとった作戦とは……。そして、現実世界からアンダーワールドへログインしたアスナの行方は――!"
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 715円(本体650円+税)
  • ISBN: 9784048653077

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ひめありす@灯れ松明の火
    2015/12/31
    心臓が脈を打っていると感じるのは一体どんな時?思いがけない恐怖に晒されている時。緊張から解放されてほっと一安心の時。一進一退の攻防に心も体も高揚している時。歓喜に雄叫びを上げる時。色々な意味で緊張している時。嬉しい時、悲しい時、泣きたい時、楽しい時、わくわくしている時!そして何より、恋をしている時。鼓動を感じるのは生きている時。人の鼓動を揺り籠に、子守歌に、育ってきた人工知能の少女が泣くのなら。それはこの『世界』で彼らが生きてきた証。この『世界』はゲームであって、遊びであって。だけど何一つ偽物じゃないんだ
  • Yobata
    2015/08/09
    始まった侵略軍と人界守備軍のアンダーワールド大戦。ファナティオ達の奮闘に亜人達のほぼ捨て身の攻撃に激化する戦場に心神喪失したキリトを助けるためアスナが降臨する…。大戦開始。軍対軍の戦争で局地局地をそれぞれを描いてたので群集劇のように細かく同時に一戦一戦描かれてた。暗黒軍側はお約束通りの数押じの中で心意に目覚めるものもありとかなり押し気味になるけど、ファナティオやデュソルバートなどの整合騎士がやはり強い。逃げ出したレンリは相当情けなかったけどキリトを見て覚醒してくれて良かった。そして我らがアスナ様の降臨。→
  • giant★killing
    2015/08/27
    内容はアリス擁する人界守備軍は≪闇の神≫ベクタの送り込んでくる大勢の侵略軍に劣勢を強いられる。整合騎士が次々と倒れ、キリトも心神喪失状態という絶望的な状況下の中で、空から舞い降りてきたのは≪閃光≫のアスナで…。前半部分は敵味方両方の視点に立った書き方で各立場それぞれの感情を上手く引き出せていたと思います。特にリルピリン視点のオーク兵達の話とエルドリエのアリスに捧ぐ献身は…。アスナがアンダーワールドに降臨し、アリシゼーション編前の主要キャラ達もようやく表舞台に出てきそうで…次巻が楽しみ。キリト大復活に期待!
  • 異世界西郷さん
    2015/08/27
    大 正 妻 ア ス ナ 降 臨 ‼ この作品にはこれまでたくさんのヒロインが登場してきましたが、この巻ではっきり認識しました。“やっぱりアスナなんだよなぁ”と。今回はとうとうアンダーワールド大戦の始まりということで、人魔乱れる大立回りが繰り広げられていましたが、敵側の心情描写も描かれていたので思わず感情移入してしまいました。アスナもようやくキリトと再会できたのは良かったですね。敵のさらなる策略に窮地に陥る人界側。キリトの目覚めはいつなのか。次巻も1年後なんでしょうか。長いなぁ。
  • まりも
    2017/05/12
    アリシゼーション編第8幕。暗黒神ベクタことガブリエル率いる侵略軍と整合騎士ベルクーリ率いる人界守備軍が激突する話。正妻降臨!女神として登場するとか流石はアスナさん。そして登場早々女達の争いが起きてしまうとか心神喪失していてもキリトさんのモテっぷりも半端ないですね(笑)そして今回は整合騎士達も魅せてくれました。特にエルドリエ、彼の最期は本当に胸にグッときた。ラストはユイの奮闘のおかげでSAOオールスターが集合という最高に胸が熱くなる展開だったし、これは次巻が楽しみで仕方がない。