春天繚乱 花鎮めの姫と七星の剣

発売日 : 2015/08/29
宮中がわたしの戦場! 「今小町」の姫をめぐる恋と戦いの平安絵巻!
勝ち気で「無駄美人」と名高い女房の透子。幼なじみとの縁談話をかわしつつ宮中で働く中、突如重要な宝を盗んだ嫌疑をかけられる。窮地に陥った透子を救ったのは、常日頃彼女に冷たく接する兵部卿・朱雀院の宮で!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2018/12/16
    平安風ファンタジー。勝ち気で「無駄美人」と名高い女房の透子。幼なじみとの縁談話をかわしつつ宮中で働く中、突如重要な宝を盗んだ嫌疑をかけられる。透子は皇族の末裔だから七星剣が鞘から抜けた?ヒロインは恵まれすぎていて、あまり感情移入することができませんでした。ヒロインは頭が良くて乗馬も出来、剣の腕もたって、スキル高すぎる。
  • ゆずきゃらめる*平安時代とお花♪
    2016/12/19
    春天繚乱シリーズ開幕♪うん、面白い!平安朝のファンタジーって感じだね。七星剣ってかくちにあるってことはけっこう先が長くなるのかな。絵はけっこう好きなんだけど朱雀院の宮の髪がちょっとなぁ。
  • りんりん
    2015/09/24
    ネタバレあり
    平安ものというよりは、平安を舞台にしたファンタジー要素アリとかの方が近いのかなぁ。自分から動いて行く主人公というのは嫌いではありませんが、その過程過程で首を捻ることが多々あったので、結局最後までそんな感じで読み切ってしまいました。展開としてはこうなっていくんだろうなーと思っていたので、もうちょっと舞台をしっかりと設定してから読んでみたかったなという印象が強かったです。あと龍尚が好きなので、お察しください状態でした(笑)。
  • 2022/07/09
    大好きな平安もので、設定も面白いと思うんだけど、なかなかページが進まず…(苦笑)宝物が盗まれてどう話が進んでいくかと期待したら呆気なく解決。これは、七星剣と透子を関連付ける為だけの事件で、今後面白くなっていくのかしら!?
  • TAMA
    2015/11/27
    ネタバレあり
    気の強い女房、清少納言みたいな?と思って読み進めたら。皇室の家系濃い貴族の娘で武家育ち。特殊能力、異次元、いろんな設定盛り込みすぎてよくわからない。無茶な設定だなあ、七星剣、七支刀のオマージュなのかな。七人の勇者で真の力とかなるの?「何で」が多くて読むには面白い。ただ読み終わってもスッキリせん。