甘淫 蜜雨に打たれて

発売日 : 2015/09/30
義父の晴文を想う大学生の志貴は、気持ちを抑えるために内緒で叔父とも関係を持っていた。しかし危うい均衡は、ある日突然崩れ始める。嫉妬深い男としての顔を見せた晴文は、所構わず志貴を求めてくるようになり…。
義父の晴文を想う大学生の志貴は、気持ちを抑えるために内緒で叔父とも関係を持っていた。しかし危うい均衡は、ある日突然崩れ始める。嫉妬深い男としての顔を見せた晴文は、所構わず志貴を求めてくるようになり…。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ルビー文庫の新刊

  • 暴れ猫ガイドは狼戦士の溺愛から逃げられない
    暴れ猫ガイドは狼戦士の溺愛から逃げられない
    最強狼戦士センチネル×暴れ猫ガイド。喧嘩バディのセンチネルバースBL!
    魚形 青 (著者) / 北沢きょう (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • イケメン最強冒険者を従えて
    イケメン最強冒険者を従えて
    イケメン冒険者×不憫な異世界転移者
    むぎごはん (著者) / しお (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • 頑張って番を見つけるから友達でいさせてね
    頑張って番を見つけるから友達でいさせてね
    親友にはお砂糖多めなイケメンα大学生×ロマンチストで純情なΩ大学生
    貴志 葵 (著者) / 渋江ヨフネ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • 不遇の花嫁と赤騎士王子の幸せな結婚
    不遇の花嫁と赤騎士王子の幸せな結婚
    「赤騎士」と呼ばれる第二王子×魔法が使えない貴族令息
    貫井 ひつじ (著者) / 高星麻子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • 異世界で鬼の奴隷として可愛がられる生活 2
    異世界で鬼の奴隷として可愛がられる生活 2
    絶倫の鬼人侯爵×死にかけ奴隷の、愛を知らない二人の究極の純愛!
    サイ (著者) / 高山しのぶ (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ルビー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • タビサ
    2016/01/29
    義父×息子と義父の弟も加わっての3P。 西野さんらしいと言うかエロ全開でした。子供の頃から恋焦がれていた義父と気持ちが通じ合っちゃったらストップ効かないってくらいの絡みっぷり。 晴文もこんなに想ってたのによく10年も手を出さずに我慢したね~って思うよ。志貴の晴文への想いを知っていて欲望を受け止めてくれる綱紀もまた彼にハマるし、志貴は魔性だわ。 3P、二輪挿し、潮吹きと、これでもかとエロ爆発でお腹いっぱいです。笠井さんのイラストがエロくて素敵。おもわず本を逆さにしてどうなってるの?と確かめてしまった(笑)
  • たべもも
    2015/10/03
    ネタバレあり
    ★★★★☆。大人のルビーにふさわしいエロさ。イラストも笠井さんなので完璧。義父との禁忌や義父弟も交えた3Pなどのエロメインで母親との確執なんかはかなりあっさり。甘めの溺愛エロ話。笠井さんの描く義父が素敵過ぎます‼楽しかったです♪
  • パラ野
    2015/10/19
    ネタバレあり
    母親の再婚相手晴文+ときどき叔父×母親の連れ子無自覚魔性系の志貴。両親の性行為を目撃して、エロいことだとすぐに理解した志貴は早熟だなあ、と思っていたら、ラストの方にまさかの展開が待ってました。シーンは書かれていないのですが、実の父親も母親から寝取っていたから、理解が早かったのかと推測。母親とのバトルは無く、ひたすら義父としてました。笠井さんの挿絵、アングルがすごかったよ!「お父さんプレイ」が好きなのか、「お父さん」が好きなのか、気になる部分もありますが、義父と息子で「新しい家庭を作ろう」という潔さが印象的
  • そらねこ
    2016/10/10
    登録漏れ。義理父・義理叔父×息子 背徳感でエロさアップ。義理父と両想いになってからほぼ8割がエロ。叔父も参加でがっつりエロ。この西野さんはエロかったw
  • 青龍
    2015/10/04
    作者&あらすじ買い。「えっ、このレーベルで、ここまでやっていいんですか?」と驚きました。確かに、「大人の」と付いていますが。受けくんが、二人の男に開発されていくストーリーは、好みです。痛いプレイもないし、そんなに禁忌感もない(これは、母のキャラによる部分もある)から、ベタ甘のエロエロになっていて、素晴らしいイラスト(アングルが秀逸!)共々、堪能しました。