六兆年と一夜物語

発売日 : 2015/09/30
圧倒的人気! KEMU VOXXの伝説的“神曲”小説、待望の文庫化!
忌み子と呼ばれる少年リクは孤独な少女アイと出会い温もりを知る。だが、それを無残に奪われた時、何でも願いを叶えるという欠落神様マキちゃんが現れ!? KEMU VOXX関連楽曲の過去を紐解く、最大の禁忌!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 2020/02/21
    ★★★★★ 面白かった。愛や人権(?)について考えさせられた。最後の展開が早かった。人間は卑怯で醜い生物だと感じた。心臓がえぐられるような鋭い表現で物語にスゥーっと入り込める。これは本当にみんなに勧めたい本
  • 美海
    2016/04/17
    ボカロ小説、歌が好きなので小説も手に取ってみました。小説にしてみると歌では見えなかった部分がたくさん見えてきて、残酷な場面も多々あり、避難さえ、蔑まれていくリクとアイが痛々しかったです。内容が深まるのは嬉しいけどこれほどに残酷な歌詞だったのかと思うと悲しくなりました。
  • K
    2015/12/14
    ネタバレあり
    歌通り、忌み子と呼ばれる少年・リクと孤独なアイのお話。歌だけでも悲しい物語なのに、小説だと歌では分からない部分がたくさんあって泣きそうになりました。あと、フミさんが裏切り者なのは衝撃的でした。やっと優しい言葉をかけてくれる、自分たちの見方に出会ったかと思ったら裏切り者なんて…。言葉にできない気持ちです。これから先はリクとアイに幸せになってほしかった。これほどの不幸はあるのか!?って思いながら読んでたけど、リクが「僕以上の不幸な人はいるだろう」と言っていて泣けてきました。辛すぎて二度読みできない作品です。
  • 桜📕のベルズ
    2021/08/15
    ピアノでメロディーだけ何とか弾けるようになった曲。カラオケで歌うときは滑舌がついていかなくて、噛み噛みだったけどお話として、マキちゃんが悪役っぽくなっていた。他の作品も読んだら伏線回収できそう。
  • 木ノ実@低浮上
    2021/02/07
    つまらない。自分の理解力がないだけ、途中から読む気が無くなり斜め読みになってしまったからなのかも知れないけど、何を言いたいか解らない。後主人公が不憫すぎる。まぁ読んで損はない。人間がどんなに欲深いか考えさせられる。時間がたってから再読してみようと思います。