傲慢社長の甘い求愛

発売日 : 2015/10/31
傲慢俺様(なのに甘々!?)社長×健気な秘書の誘惑オフィスラブ!
アンティークショップで秘書として働く薫は、有能だけど傲慢な社長・ゴードンに手を焼きつつも淡い恋心を抱いていた。ところが、出張で彼とホテルに一泊した翌朝、目覚めると、ベッドの隣にはなぜかゴードンがいて…!? 「いい抱き枕があったから」と彼は悪びれないが、薫は真っ赤になって動揺してしまう。以来、ゴードンは奥手な薫をからかってくるように。さらに、予定のないクリスマスに彼から自宅のパーティーに招かれた薫は、思わせぶりな甘いキスをしかけられ…。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ルビー文庫の新刊

  • 暴れ猫ガイドは狼戦士の溺愛から逃げられない
    暴れ猫ガイドは狼戦士の溺愛から逃げられない
    最強狼戦士センチネル×暴れ猫ガイド。喧嘩バディのセンチネルバースBL!
    魚形 青 (著者) / 北沢きょう (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • イケメン最強冒険者を従えて
    イケメン最強冒険者を従えて
    イケメン冒険者×不憫な異世界転移者
    むぎごはん (著者) / しお (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • 頑張って番を見つけるから友達でいさせてね
    頑張って番を見つけるから友達でいさせてね
    親友にはお砂糖多めなイケメンα大学生×ロマンチストで純情なΩ大学生
    貴志 葵 (著者) / 渋江ヨフネ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • 不遇の花嫁と赤騎士王子の幸せな結婚
    不遇の花嫁と赤騎士王子の幸せな結婚
    「赤騎士」と呼ばれる第二王子×魔法が使えない貴族令息
    貫井 ひつじ (著者) / 高星麻子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • 異世界で鬼の奴隷として可愛がられる生活 2
    異世界で鬼の奴隷として可愛がられる生活 2
    絶倫の鬼人侯爵×死にかけ奴隷の、愛を知らない二人の究極の純愛!
    サイ (著者) / 高山しのぶ (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ルビー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • たべもも
    2015/10/31
    ネタバレあり
    ★★★☆☆。アンティークショップの社長攻め×秘書受け。アメリカの大都会から少し離れた雰囲気のある街の生活が感じられて楽しく読めました。受けの趣味のドールハウスやスノードームのお話も楽しかったです。帯コメの゙傲慢俺様゙とあるけどそこまででもなくうららさんにしてはかなりおとなしいお話だと思うけど、題材のアンティークな小物や社長の両親のお話など暖かみのあるお話でした。
  • パラ野
    2015/11/18
    ネタバレあり
    アンティークショップの社長ゴードン×ミニチュア大好きな社員というかアシストの薫。2人の「一目惚れよりも、相手の人柄を知ってからの恋」という恋愛観から、ゆっくりした話。そうか、これは「大人のルビー文庫」じゃないんだと正気に返る。ゴードンが攻める、薫が「ありえない」と打ち消す、それの繰り返しなので、薫のカラフルパンツの出番が少なかったです。読み終わってから、突き抜けた変態な神香さんが読みたくなった。小道具とか、魅力的で面白かったです。全員いい人。ニューヨーク州の結婚を前提にエンドでした。
  • きょん
    2015/11/05
    全然傲慢社長じゃなくて、受けを落とすために怪我の演技したり可愛いところがある攻だった。海外ミステリでアメリカ人のアンティーク好きは結構読んだことあるので、小さな町にもアンティークショップがあったりフェスタがあったりするのがホントにありそう。あとファミリーで過ごすクリスマスとかもいかにもアメリカンって感じで微笑ましかった。
  • nono
    2016/05/14
    BL。タイトル程の傲慢さは無かったアンティークショップの社長のゴードンと、アシスタントのドールハウス好きの薫の恋愛。嫌みな展開が無かった為ノンストレス、どころかアンティーク好きの血が騒ぎそうなほっこり恋愛。自己否定の薫にはこれ位押しの強いゴードンがお似合いかも。只ノンケ同士こう上手くくっつくかな、これぞBLロマンス!楽しく読めました。
  • 嵩実
    2017/10/07
    セクハラにならないよう、注意しながら受けへ好意を示す攻めの姿は好感持てたし、好きな社長の近くで好きな仕事を続けたいと思う受けが、勘違いしちゃいけないと、攻めのアプローチをかわし続ける気持ちもよ~く分かるんだけど、読み終えた瞬間、なんでこの受け落とすのにこんなに時間かけてんの?と身も蓋も無い事を思ってしまった。似たようなやり取りの連続に飽きてきた頃に、受け、最初からその気満々じゃん!ってのに冷めてしまったかも。あと、想いが通じた後のイチャイチャシーンが少なくてバランス悪い気もしました。