神さまになりまして、 ヒトの名前を捨てました。

発売日 : 2015/11/14
「ご隠居と呼べ!」 気楽な神さま生活、始まり始まり……の、はずが!?
「ご隠居と呼べ!」 気楽な神さま生活、始まり始まり……の、はずが!?

現代日本。関東の『土地神』である千鳥(←四百歳越え)は、神さま歴一カ月半! 忙しい人間生活をようやく引退した千鳥は「ご隠居と呼べ」と皆に要求しつつも、やっぱりなにか仕事ない……? とそわそわする毎日。ある日、頼りになる右腕の柏、現代っ子の帯刀と共に、月に一度の神さま会議に出向くが……先輩神さま方から「平氏の亡霊が蘇った」と厄介な仕事を押しつけられて!? 土地の記憶に眠る『伝説の武器』を手に、彼らの戦いが始まる――!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ビーズログ文庫アリスの新刊

  • BLゲームの主人公の弟であることに気がつきました 2
    BLゲームの主人公の弟であることに気がつきました 2
    攻略キャラ達からの告白ラッシュ突入! 僕が決めたルートは……!?
    花果 唯 (著者) / しヴぇ (イラスト)
    発売日: 2024/03/15
    ビーズログ文庫アリス
    試し読みする
  • アオペラ-aoppella!?- みんなで届ける歌声
    アオペラ-aoppella!?- みんなで届ける歌声
    「青春」×「アカペラ」=アオペラ! 書き下ろし満載、初の公式ノベル♪
    文里 荒城 (著者) / KLab Inc. (原作・監修・イラスト)
    発売日: 2022/08/12
    ビーズログ文庫アリス
    試し読みする
  • 悪役令嬢としてヒロインと婚約者をくっつけようと思うのですが、うまくいきません…。 2
    悪役令嬢としてヒロインと婚約者をくっつけようと思うのですが、うまくいきません…。 2
    「――俺が好きなのはお前だ」 悪役に告白ってどういうことですか!?
    枳莎 (著者) / アオイ冬子 (イラスト)
    発売日: 2022/04/15
    ビーズログ文庫アリス
    試し読みする
  • A3! The Greatest Journey
    A3! The Greatest Journey
    アニメ化決定! 『A3!』第二部公式ノベル、第4弾!
    トム (著者) / 冨士原良 (イラスト) / リベル・エンタテインメント (原作・監修)
    発売日: 2020/10/15
    ビーズログ文庫アリス
    試し読みする
  • A3! ボーイフッドコラージュ
    A3! ボーイフッドコラージュ
    話題のイケメン役者育成ゲーム『A3!』 第二部公式ノベル第3弾!
    トム (著者) / 冨士原良 (イラスト) / リベル・エンタテインメント (原作・監修)
    発売日: 2020/07/15
    ビーズログ文庫アリス
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2023/03/23
    ネタバレあり
    『「ご隠居と呼べ! 」 気楽な神さま生活、始まり始まり……の、はずが!? 』関東の「土地神」である千鳥(400歳超え)は、まだ神さま歴一カ月半!の新米。忙しい人間生活をようやく引退した千鳥は「ご隠居と呼べ」と皆に要求しつつもやっぱりなにか仕事ない……?とそわそわする毎日。「おこぼれ姫」シリーズを書いている石田リンネ先生の新作。明朗で活発な少年姿の神さまの千鳥と、そんな神さまに仕えることになったぶっきらぼうながらも優しい帯刀ですの話。神様になる前に、現代っ子の帯刀と出会って、守護代のアルバイトをしないか?
  • ダージリン
    2015/11/24
    ものすごく好みのお話でした~!千鳥サマ可愛いです(でも、ずるい大人・・・笑)。守護と守護代の設定が面白かったです。千鳥の一ノ宮の柏の想いと、守護代見習いになった帯刀の懐き方が良かった。他の守護代とか、東雲様とか気になる方々がたくさんなので、長期シリーズになってほしいです♪
  • めりた@かりた
    2016/02/06
    途中でちょっと中だるみしちゃったんだけど、乗り越えたらメッチャ面白くなって後半は一気に読めました。帯刀君のちゃんと見ててもらえてちゃんと褒めてもらえるってセリフが心に響きました。大事なことだよね。続きは出ないのかなぁ。まだまだ楽しめそうなのでぜひ続編希望なんですけどね。
  • まぁち
    2018/02/20
    シリーズ1作目。 土地神(守護)・千鳥と、土地神の代わりに神の力を使い、土地神の指示に従ってその土地に生きるものたちを守っている人間(守護代)たちの物語。 代替わりをしたばかりでまだ新米の土地神である千鳥は、見た目は15、6歳ぐらいだが、実年齢は400歳越え…先代のもとで守護代として忙しい毎日を送ってきた千鳥にとって、守護代たちに全てを任せて見守るだけという生活は手持ちぶさたなよう…。そわそわしたり、良いところを見せようと張り切ったりする千鳥がかわいい。キャラクターだけでなく、世界観も私好みなシリーズ。
  • Maru
    2016/03/27
    面白かったぁー! 途中何度ホロリとさせられたことでしょう~♪ 千鳥ちゃんも可愛かったけど、帯刀、柏、もなんともいえないお二方でした。 続編も出たみたいですので 早速読みたいと思ってます。