グリモワ-ル×リバ-ス 転生鬼神浪漫譚 #02

発売日 : 2015/12/07
負けたら魔王軍入り!? 魔王軍ナンバー3との死闘が始まる!
珠片探しの旅を続け、魔王軍のナンバー3――ヴェローチェと出会ったシュテンたち。教国へ戦争を仕掛けるという彼女の狙いは、勇者クレインの命!? ゲームとは違う展開に、シュテンはクレインを守ろうとするが……
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040707815

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

カドカワBOOKSの新刊

  • 黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    NPCに成りすまして暗躍する黒幕ロールプレイを揺るがす大事件が発生!?
    原純 (著者) / fixro2n (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    いざというときに備えて、家族で黒の森を探検!
    たままる (著者) / キンタ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    新しい名刀でパワーアップ! でも、咲月の同僚と一触即発!?
    一江左かさね (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    魔術師をも収容する堅牢な監獄で爆発事件!? 完全書き下ろしで新章開幕!
    依空 まつり (著者) / 藤実なんな (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    異世界で日本酒造りに着手!? 日本の味覚で王女&王子を餌付けします!
    夢生明 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Koning
    2016/06/11
    ネタバレあり
    ふっざけたナイスガイシュテンさんの2冊目。モノクルハゲとのなんだか不毛な戦いもお約束のようにありつつ、何で細かい事一切気にせずいくかね、君は(汗。という素敵さん。ゲームの主人公の格好よさに惹かれてみたりしつつ、という。で、なろうのあれと比べてあら?そこそう直したんだ!ってのが1箇所あったんだけど、どうにも記憶があれなので、書かないでおく(笑)。何も考えずにニヨニヨしながら読めるってのはいい事だと思うよ。うん。
  • Liuche
    2024/11/14
    ネタバレあり
    【KU】知らぬところで皇帝殺しを背負わされ指名手配中の主人公シュテン。手配書を見て嘆くのが街に入れないことはらしい。イラストが良いと褒めるノリの良さもシュテンらしい。モノクルハゲに続き魔王軍でも珠片を取り込むヤツが現れたか、と読んでたら2つ目を取り込んで暴走エンド。シュテンは15個中5個を取り込んで強化に強化を重ねて急成長。不明は7つと半分を切った。
  • るーしぇ
    2016/01/04
    ネタバレあり
    魔王軍のNo2とNo3が1人の男を巡って争う……! 頑張って頑張って頑張ってやっと手に入れたというのに、最後の最後に命を助けたからって横から手を出してこようとするとかふざけんなって話よなー。
  • fap
    2016/03/12
    主人公は強い。 敵はもっと強い。 大丈夫です。パワーアップアイテムがあります。 主人公が善人でよかった。 ストーリーにちょっかいをかけるつもりがなくてよかった。 それでもちょっとずつ想定のルートから外れているけどな。 ゲームの主人公はまだレベルアップの余地があるらしいので今後に期待。
  • ゆう
    2016/02/20
    読了。 ヴェローチェ主役回、ですかね。 シュテンとヒイラギのやり取り、好きなんだけど、とにかく今回はヴェローチェの印象強すぎ。