ファントムオブキル 断罪の黒

発売日 : 2015/12/24
大人気RPG『ファントム オブ キル』、待望の小説化!
伝説の武器の名と力を持ち異族と呼ばれる者を倒す存在“キル姫”。彼女達と旅をしているエドガー・エルフォスはある日、「サイラス少奏官と共にロウトス村の異族を殲滅して欲しい」と依頼を受ける。渋々承諾したエドガー達は現地に向かうのだが、すでに彼は殺されていた!しかもサイラスのキル姫が『暴走』状態を引き起こし――。大人気シミュレーションRPG『ファントム オブ キル』が小説版オリジナル武器など豪華シリアルコード付きで登場!!
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 748円(本体680円+税)
  • ISBN: 9784047308572

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファミ通文庫の新刊

  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    「――――非科学的な力を用いた犯罪事件は存在します」
    色付きカルテ (著者) / よー清水 (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 真白優樹
    2016/01/01
    異形の獣と戦う、伝説の武器の名と力を持つ少女達と率いる青年の物語。・・・原作はやってないが意外とダークな世界観な感じが伝わってくる。決して英雄扱いされたりはせず疎まれ畏れられ、暴走の危険性を抱えながらも戦う少女達の姿はある種の美しさを備えており、見る目を引き付ける。そして人間側の上層部で蠢く闇もあり・・・どこの世界でも人間の中に不穏があるのは同じなのか。そして人と武器の少女の恋は悲恋を生むしかないのか。・・・このどこか退廃的で破滅的な世界の中、彼らはどこへ進んでいくのだろうか。 次巻も楽しみである。
  • シャルシェ
    2015/12/28
    ネタバレあり
    ファンキルをちまちまやっているので、特典を目当てに購入。ゲームの方で流れているストーリーは大体スキップだったので、こちらの小説で補完できました。ラッキースケベ要員がレーヴァテインだったのが意外で良かったです。ゲームプレイが長続きするようなら、次巻以降も買うかもしれません。
  • hiromine
    2016/01/07
    ハーレムになる奏官は大変であるwゲーム本編のストーリーを早く進めないと(汗)
  • 葦附
    2016/06/18
    鮮血が舞った。(p6)■スマホゲーのノベライズ作品。原作未プレイで作家さん買い。ハードな世界設定で、世界の謎やらなんやらにかなり(?)踏み込んだお話になってる。原作のほうでは情報の出しかたどうなってるんだろう、と思いつつ。原作のほうは名前なしの主人公なのかな。同じ世界の別視点ってことでちょっと二次創作っぽいノベライズ作品なのかも。というか世界設定しっかりしてて同一キャラを誤差含めて複数人出せるなら、かなり二次創作しやすいゲームですね。
  • 猪座布団
    2016/02/02
    キラープリンセスの悲哀やどこか退廃的な世界観とゲームだけだとイマイチ伝わりにくい要素を上手いこと拾ってる感じがあって満足。レーバテインをサービス要員にしたのはいい配置だと思った。思わずニッコリ