りるれふ 赤ずきんと鏡の中の人狼
発売日 :
2016/01/13
人狼だーれだ? 大人気フリーゲームを制作チームの手によりノベライズ!
「いってらっしゃい、赤ずきん。おおかみに気をつけてね」
お使いに出た「赤ずきん」は、無残にも殺されたおばあちゃんと血まみれで笑う【人狼】に遭遇する!! 嵐の中を逃げ出し、寡黙な「狩人」に助けられた「赤ずきん」。辿り着いた館には、他にも雨宿りにやってきた4人の男女がいた。ひと時の安息――しかし<事件>は起こる! 殺されたのは館の主。この中に紛れ込んだ【人狼】はだーれだ?
お使いに出た「赤ずきん」は、無残にも殺されたおばあちゃんと血まみれで笑う【人狼】に遭遇する!! 嵐の中を逃げ出し、寡黙な「狩人」に助けられた「赤ずきん」。辿り着いた館には、他にも雨宿りにやってきた4人の男女がいた。ひと時の安息――しかし<事件>は起こる! 殺されたのは館の主。この中に紛れ込んだ【人狼】はだーれだ?
- レーベル: ビーズログ文庫アリス
- 定価: 616円(本体560円+税)
- ISBN: 9784047308480
ビーズログ文庫アリスの新刊
みんなのレビュー
-
陸抗2018/12/1814ゲーム未プレイ。おばあさんの家に届け物をしたとき、人狼に殺されたおばあさんを目撃した赤ずきん。逃げた先の洋館でも人狼の影がちらつき、誰が人狼なのか…。とにかく救いのないラストだった。鏡の中のあの人が入った経緯も知りたいし、ゲームだといくつかのエンディングがあるようなので、やってみたい。しかし、村人には最初から不利な条件だよなぁ。
-
ひみーり2024/07/0711ゲーム未プレイ。タイトルに人狼とあるからボードゲームの人狼系かなと思ったが違った。序盤は軽めの話かなと退屈していてハズレだと思ったら意外とゴリゴリのミステリーで読めた。キャラクターネームに、赤ずきん、狩人、山菜採り、などの名前が付いていて人によっては違和感あるかもしれないが私は覚えやすくてそれでよかった。羊飼いの気持ち悪さはそれぞれいろんな感情を呼び起こすだろうけど、それとは別に本書を手元に保管したくないので売りに出そうと思います、そこまでつまらなくはなかったけどそれでも……
-
Yukipitasu2016/01/318あのエンドのその後があった。どうなったか気になってたから読めて良かった。ああいう終わり方は結構好きだな。他の人過去などもわかった。春公開予定の「オオカミのしっぽ」が楽しみ
-
もも4発売後一カ月以内に読了。文章はあれ?と思うところもあったものの、その後の話もあって面白かったです。イラストも可愛い♪
-
ゆう2016/02/104ネタバレありあとがきで作者がいってたけど、これいまどきっとしないよ…ちがう意味ではドキッとするかもだけど。個人的には赤ずきんが犯人かと思っていたのでいい意味では期待を裏切られたかな?まぁ、皆殺しエンドなんですが。ゲームはしてないので、また時間があればやってみたい
powered by
レビューをもっと見る