俺たちのクエスト クズカ-ド無双で異世界成り上がり

発売日 : 2016/02/05
カードも仲間も使い方次第! これが俺の決定打(フィニッシャー)だ!!
クズカードを使いこなし、数々のカードゲーム大会で優勝してきたマサムネは、女神ミエリの導きにより異世界で魔王を倒すことに。しかし、手持ちのスキルは役に立たず、パーティーのメンバーは全員ポンコツで……。
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784041039410

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

カドカワBOOKSの新刊

  • 黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    NPCに成りすまして暗躍する黒幕ロールプレイを揺るがす大事件が発生!?
    原純 (著者) / fixro2n (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    いざというときに備えて、家族で黒の森を探検!
    たままる (著者) / キンタ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    新しい名刀でパワーアップ! でも、咲月の同僚と一触即発!?
    一江左かさね (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    魔術師をも収容する堅牢な監獄で爆発事件!? 完全書き下ろしで新章開幕!
    依空 まつり (著者) / 藤実なんな (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    異世界で日本酒造りに着手!? 日本の味覚で王女&王子を餌付けします!
    夢生明 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 瀧ながれ
    2016/03/15
    屑カードを使いこなすことで勝利してきた主人公が、異世界に召喚され、やはり屑カード魔法で戦っていく話。…弱いなりにTCG経験があるので、雑多なコモンカードも使い方次第ってのはわからなくもないけど、巧い屑カード遣いでも、巧い屑じゃないカード遣いと当たったら確実に負けるので、主人公が勝利してきたという経歴がどうにも眉唾な気がして、気持ちよくは読めなかった。もうちょっとカードに説得力があったらよかったな。女神が幼女になったりねこになったり全裸になったりまたねこになったり、という展開はおもしろかったです。
  • るーしぇ
    2016/02/20
    ネタバレあり
    魔王軍も女神信仰している割に女神は魔王倒そうとしていたりしてよく分からんのう。だらだらしたいのにヒモになる気は無いとか難儀だな。
  • alleine05
    2016/02/12
    さくさくとしたノリで気軽に楽しめて良かったのだけど、ポンコツ女神と一緒に異世界に行くことになったり、やはりポンコツな仲間たちを主人公が機転で上手くいかしたり、現在アニメ放送中の某作とイメージがかぶってしまって、先にこちらを読んだのなら何も気にすることなく楽しめたのだろうけど、あっちを先に読んでいるからどうしてもこちらは後追いというか二番煎じくさく感じてしまった。あと主人公が考えた作戦だけでは上手く目的を達成し切れなくて、そんなときに都合よくあたらしい力に目覚めて、というパターンが何回かあったのも気になった
  • kasumin
    2016/03/13
    ネタバレあり
    最初キングオブ屑カードばかりで、この後どうするのかなあと思っていたのに、都合良く新カードが出る展開が多かったかなあ。女神がポンコツだったり、魔法使いが敵幹部に恨まれて一人で来いと呼び出されたりと、所々このすばに似ているなーと感じました。
  • 滝壺
    2016/02/28
    挿絵オンリーで購入。うんこのすばだね