グランブル-ファンタジ- 4

発売日 : 2016/02/26
星晶獣ローズクイーンの化身、ロゼッタ登場!!
黒騎士と星晶の力を操る少女オルキスの行方を追い、森の島《ルーマシー群島》を訪れたグラン達。薔薇の美女と名乗るロゼッタに出会い一緒に先へ進むことになった彼らは、途中でよろず屋を見つける。すると中にいたのはオルキス!! 彼女から、黒騎士とはぐれた事を聞いたグランは、一緒に黒騎士捜索に乗り出すのだが――!? 大人気王道ファンタジーゲーム『グランブルーファンタジー』、第四巻も小説版オリジナル武器など豪華シリアルコード付きで登場!!
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 748円(本体680円+税)
  • ISBN: 9784047309807

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファミ通文庫の新刊

  • 幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう2 2
    NEW
    幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう2 2
    「大魔王軍」オーディションでまさかのSS級モンスター出現!?
    邑上主水 (著者) / とくまろ (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    ファミ通文庫
  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • スズ
    2018/09/02
    大森林に大地が覆われたルーマシ―群島を訪れたグラン達は、薔薇に彩られた衣装を纏った黒髪の美女ロゼッタと出会う。更に、森の中で迷子になっていた黒騎士に従う謎の少女オルキスとも再会し、一行は森に消えた黒騎士の行方を追う事になるが…。道具として生きてきて感情も希薄だったオルキスが、ルリアとイオと友達になった事で感情のない人形から友達と一緒にいたいと願う普通の少女へと変化していく流れがとても良かった。オルキスの世話を焼くルリアとイオも可愛らしく、まるで三姉妹のようで微笑ましい。薔薇の魔女のミステリアスさが凄く好み
  • かんけー
    2016/03/10
    第Ⅳ章は森の島、ルーマシー群島。黒騎士を追ってグラン達は森を抱く島へとやって来た..其処で謎の美女ロゼッタと邂逅するが、何故か彼女はルリアの事を知っていた?カタリナが料理音痴(^_^;)と云う設定には笑ってしまった、イオとルリアの慌て振りが可笑しく(^^)各キャラの素性を上手く表現してる。緋色の騎士、バラゴナはグランの父の事を?ん~重要な伏線だろうね♪オルキス..ルリアと同じ原作者境遇の少女。本人はそれ程話さないとしても、カラー口絵のイラストはルリア、イオ、オルキス3人娘が楽しそうにしてて癒された♪→
  • 石束鳳碩
    2016/04/03
    ルーマシー群島編。イオ料理もできるとかますます有能。でも、カタリナに台無しにされるところは笑った。正直ツッコミどころが多すぎてなんとも言えない…とりあえずロゼッタはユグドラシルを大切に思ってる筈なのに、黒騎士に良いようにやられてるのはおかしいとしか思えないな。シナリオの都合上仕方ないにしても先の展開をしってるだけに違和感しか覚えない。今巻の番外編はアステール&スーテラのお菓子作りとスーテラとメーテラの回想とこのキャラたち結構好きなので短いながらも楽しく読めた。
  • 伊瀬有佐
    2019/04/07
    ネタバレあり
    森の島。謎の美女ロゼッタを案内人とし、≪私の人形≫ことオルキスを黒騎士の元へと送り届ける道中、あれこれオルキスの世話を焼く少女組が可愛い。癒し。いつまででも見ていられる。緋色の騎士とやらが登場し、何やらグラン父と縁がある様子……グランの謎も一つ増えた。ゲームだと有利属性のパーティが組めるし、召喚石もいくつか装備出来るけど、物語では今いるメンバーで戦わないといけないから、その分戦略で勝負になる。番外編はスーテラとアステール、そして回想にてメーテラ。
  • 毛瓶
    2016/05/20
    ゲームノベライズの第四巻。ゲーム中では端折られてる細かい描写や会話が想像力を掻き立てる。また、新しい設定の開示も嬉しい。そしてユグドラシル戦では、ペチペチと殴ってるだけに見えるゲーム本編とは違って、島全体を巻き込むスケールの大きい戦いが展開されている。番外編はエルーン姉妹の話。イベント復刻してほしいなー。