コミック・オペラ
発売日 :
2016/04/01
アンコール外伝集第8弾! 悠季と圭、フジミの面々のほのぼの短編集。
悠季たちの家で、フジミのごく内輪のメンバーの新年会が催されることに。圭の不在をチャンスとばかりに、女性陣はいつもは聞けない二人の関係のあれこれを質問攻めにして…!?(「宴席二景~おなじみ~」)その他、圭が成城の祖父を訪ねる実家訪問編、二人の家の隣に引っ越してきた少年との交流を描いた可愛い隣人編など、フジミの面子の知られざる素顔が満載の短編を3本収録した、大好評アンコール外伝集第8弾。
- レーベル: 角川ルビー文庫
- 定価: 660円(本体600円+税)
- ISBN: 9784041041857
シリーズ作品
一覧で見る
角川ルビー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
瀧ながれ2016/04/1320壽人くんがかわいいなあ~。ソラくんもこんな感じだったけど、彼は生島高嶺の庇護にあったから、直接守村悠季の教えを受ける子どもは、壽人くんがはじめてということだ。壽人は悠季とバイオリンを楽しみながらやがて、桐ノ院圭から「指揮者」という存在を知るだろうし、五十嵐たちにもかわいがられるだろう。守村悠季と桐ノ院オケの愛息子として育ちそうな壽人くん、ただいま四歳。成長を見守りたいお子さまである、続編を望む。今回、春山さんの長女らしい内面を知ることができて楽しかった。「彼」はお買い得だと思いますよ。
-
枯伍2020/02/1713ネタバレあり桐ノ院一人称で大事な接待のお話&お祖父さんズの近況。なんと春山ちゃんの一人称で気の置けない仲間との宴会のお話。前話で酔っぱらった桐ノ院が守村に甘えるシーンが好きです。ラスト、五十嵐にプロポーズされる春山。婿養子前提ならいいときたか。どうなるんでしょうねえ。「咲く日まで」では守村に4歳の弟子ができるお話。一度教えてもらったコツでバイヨリンを頑張ってキラキラ星を完成させて来る根性は凄い。成長が楽しみだ。
-
nono2016/06/2213BL。シリーズ外伝第八弾。前半では昔馴染みのメンバーとの新年会、後半では不惑直前の悠希の若いお弟子さんの話。外伝とは言え最早第八部の様相ですが、彼等の順調に歳を重ねて行く姿はずっと追いかけて行きたい。祖父と伊沢の関係の様に彼等もなっていくのだろうな。何時までも熱い二人の今後も読めれば幸せです。
-
MM2016/04/2212ネタバレあり五十嵐のお相手は妥当な線でそうきたかと感じた。意外性をついて奈津子先輩でも面白いと思ったが。五十嵐は思ったより堅実派でよく考えている人だなと思った。そうでなければ悠季のやっていたまとめ役、世話役を引き継いでこなしていくことは難しいだろう。完璧に執事業をこなしていた伊沢さんが年をとって体調を崩し若い世代に仕事を託さなければならなくなったことがちょっとショック。「咲く日まで」がよかった!悠季達が四十代手前になり隣に住む幼い子ども・シュウトくんを弟子として引き受ける話。
-
rabbit2020/08/279ネタバレあり本編完結後の外伝その8。フジミの内輪の新年会でイガちゃんのいきなりのプロポーズ驚かされました。「咲く日まで」では年数が経ち悠季&圭もアラフォーになり、桐オケがいきなり有名楽団になっていてびっくり(^^;個人的には運営の厳しさをもうちょっと取り上げて欲しかったです。
powered by
レビューをもっと見る