シリーズ作品
一覧で見る
角川ビーンズ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
🐢🐡🐱ふっくん( ◠‿◠ )/#すかいからーず🐱🐡🐢 🌫🫧 @焼肉とお寿司とラーメンとおそばとカレーと日替わり定食とツナマヨは完全栄養食2025/01/119ネタバレありこの本を読んで,ボカロ曲に『ロミオとシンデレラ』という曲があるのを知って,さっそくSpotifyでお気に入り曲登録しました!怜君と一緒にいるときの未紅ちゃんの頬が赤くなっている表情がとても可愛らしくて,「恋する乙女」の表情をしていますね!僕自身,「ロミオとジュリエットは思春期の恋(性愛)の目覚めの作品」と解釈しているけど,美紅ちゃんの恋の目覚めでもありましたね!内緒のデートがきっかけで怜君と美紅ちゃんとの間に大きな障害が!ハッピーエンドになるのかなっ!?
-
*ふうか*2021/02/038webにて読了。楽曲知らないけど、リリコちゃんはなんなんだろうね?
-
よみびとしらず2020/02/216ネタバレあり普通の青春小説。恋愛以外の要素がほぼ無い。楽曲のイメージとちょっと違う。「部内恋愛禁止」程度でロミジュリ扱いは大袈裟。それぞれの良さがあまり伝わってこないし、2年間接点なしでいきなり両想いって腑に落ちない。冷たい感じに見られる平凡娘美紅が王子様に気後れするのはわかるけど、蒼真くん……。どのタイミングで美紅を好きになったか不明だが、これで1年の初めの事件で一目惚れなら、2年の終わりにチョコ貰ってから告白て随分と意気地の無い男だと思う。
-
ゆう2016/05/065ネタバレあり懐かしいなーと思って手に取ったけど、やっぱりなんだかイメージと違う。普通の恋愛小説にロミジュリとかあのへんをむりに重ねてる感じ…樹里先輩いいひとか!リリコが嘘つきなシンデレラかな。でもロミオとシンデレラだから、シンデレラはミク?それに今時レールの上しか走れないっていうのも…あれかな。学生だとそんな感じかな…うん。後半は買うか微妙…
-
みみおび4こういうボカロが原作の本も読みます。音楽好きなのでふふ♪♪。ロミオとジュリエットとは違う、ハッピーエンドのシンデレラストーリー、ハッピーエンドのものもやっぱりいいですよね。
powered by
レビューをもっと見る