シリーズ作品
一覧で見る
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
Yobata2016/05/31204億を当てて、共同生活を始めることとなったろととトレボー。その生活に突然ろとの血縁があるという少女が現れ、それはなんとろとままだった。そんなろとままを加えたスローライフ,その生活がネトゲ終了のお知らせで再びの危機に…。ロリなろとまま登場。科学者タイプのロリ幼女な典型的なキャラに、ろとに似たおっとりな性格なろとままは、新木さんのスローライフものにあってはいたね。しかしろとの当てた4億の管理役兼保護者として家に押しかけてきたトレボーは、金銭的に養ってもらってる立場なのに態度でかいなぁ…だからヒモだと→
-
わたー2016/06/0411★★★☆☆ネトゲで繋がる緩い日常モノ完結。新キャラとして、ろとままが参戦したが、大勢に影響無く、ゆるふわで優しい話が続いていたのはよかった。これからもその日常が続いていく…ではなく、過程は描かれていないものの、キチンと3組のカップルのハッピーエンドを描いていたのも好印象。次回作も、勿論、この空気感の作品を期待している。
-
真白優樹2016/06/019ろとの母親が突然やってきて小さな騒ぎが巻き起こる今巻。―――のんびりほのぼの今日もゆく。今回で最終巻であり今回もいつものようにのんびりほのぼの過ごしていく巻となっている。・・・ろとのお母さんは色んな意味でお母さんであり割とゆるゆる系な天才であり賑やかな日常を彩る一人へとあっという間になっている。友達の皆と過ごすいつも笑顔が絶えない賑やかな世界。ろとととれぼーやその仲間達は例え夫婦になっても変わらないだろう。最後までこんな感じでのんびりやっていくのだろう。この先ものんびりとほのぼのと。 うん、面白かった。
-
シュエパイ2016/06/058ろとまま登場、GJみたいに新しい巻では新しい要素を、ってルール、守られてるのかな?まぁ、あいかわらずゆったりまったり、WIN-WINきれいなこと全力全開で、平和で幸せだわぁ……最後が幸せのピークみたいな未来予想図Ⅱも描かれたし、うんうん、いうことないきがするよー。みんなで幸せにくらしましたとさ、というおとぎ話みたいなお話でした♪
-
niz0012016/05/318ワードナ『ー』がネタにされてる、と思ってたら完結か。ろとまま可愛いのに。ろとぱぱはガチロリじゃないのか?
powered by
レビューをもっと見る