皇太后のお化粧係

発売日 : 2016/05/31
メイクアップアーティストの卵、後宮で美を武器に無双します!
ある日突然、中華風の異世界へトリップしてしまったメイクアップアーティストの卵・鈴音。助けてくれた髪結師の余暉に連れられたどり着いたのは……妓楼!? 現世で鍛えたメイク術で妓女を相手に大活躍の鈴音だったが、ナゾの役人・黒曜に「皇太后の悪事を暴くために、お化粧係として後宮へ潜入してほしい」と頼まれて――!
美容の技術で異世界無双!? 中華トリップファンタジー!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ぐっち
    2016/06/11
    もともとメイクの仕事に就くはずだったヒロインが異世界トリップ。化粧やマッサージがうまいことに説得力があります。途中盛り上がってるのに、なんだかふんわりしたラストなのは、続いても続かなくてもいいようにかな、とうがってしまう私。
  • すがやん
    2017/02/16
    中華風異世界トリップもの。主人公の性格がまず合わないのだが、美容の知識で働き、後宮でスパイをし、国を変える手伝いを…という話の筋は面白いのに、筆力が足りなさすぎて、色々とさらっと流し過ぎる。彩雲国・十二国記などと比べると同じライトノベルなのにかなり差が…もっと深く書き込まないと設定がもったいない。
  • 一条梓(アンフィトリテ)
    守山市立図書館から。読む前にいつものようにぺらぺらめくってみたら以前に読んでいたみたいである!(笑)さて、続きのために今から読みますか!
  • TAMA
    2016/07/24
    ん?続きはあなたの心の中とかいう種類の・・。好きですが!懐かしや、アンジェリーク。そう見れば恋愛分岐点のある攻略ストーリー。最近のひねった悪役令嬢物に飽きてたので面白かった。メイクの仕方もなるほどでしたが、相手に対する心理的サポートなどプロのお仕事って技術だけでもないなーと。そういえばお姉さんどうなったんでしょう?
  • 絳楸蘭
    2016/06/26
    web既読済。webと結末が違うということだったので購入。おぅ…。大幅に違っていてちょっと戸惑った。私としては、web版の方が好きだなぁ。異世界トリップの原因もわからずに終わったのはいいのかなぁ?そして黒曜そこまでせまっといて、それはないでしょう!!って思ってしまったよ。これなら余暉の約束を守っといた方がよかったんじゃない。しかも、余暉の昔話がまるっとなかったのも残念。もやもやが残る話だった。