ソ-ド・ワ-ルド2.0バルバロスブック
発売日 :
2016/07/20
ラクシア世界の半分を支配する存在“蛮族”――その生態を明らかにする一冊
蛮族の生活様式はシナリオフックに、蛮族PCとして動き方の参照にもなるストーリー型データブック。ついに蛮族エリート、ドレイクとバジリシクもPCとして解禁となる! 新たなデータを手に、冒険へと飛び出せ!
- レーベル: ドラゴンブック
- 定価: 990円(本体900円+税)
- ISBN: 9784040709406
シリーズ作品
一覧で見る
ドラゴンブックの新刊
みんなのレビュー
-
ちゃか2016/08/114タイトルに在る通り、ソードワールドの世界において一大勢力である蛮族(バルバロス)についてまとめた一冊です。この本の肝はバルバロスの紹介ページです。「下級の妖魔たち」の区分でゴブリン・レッドキャップ・コボルド・グレムリンについて記されたり。「剛力の蛮人」としてミノタウロス・ゴーリーが、「強大なる支配者」の枠にドレイクとバジリスクが。共通項目でくくられていて、それぞれが登場するショートストーリーの後に種族ごとの特徴について記されています。
-
クロノ2022/05/253蛮族キャラ使うかどうかはともかく、ショートストーリー部分は短くても濃くて面白かった。よくここまで設定を考えたものだ。スタッフに設定魔が居るのだろう。こういうのは好きだ。
-
はつかねずみ2016/07/212剣持ちドレイクや邪眼持ちバジリスク等が追加された、蛮族プレイをするなら是非欲しい新ルールブック。PC用追加種族と並んで目玉と言えるフィジカルマスター技能も面白いし、蛮族PCの運用指針や蛮族社会の構造、多種に及ぶ蛮族達の紹介と解説等、データ面以外でもSW2.0を楽しむ上で助けられる情報は非常に多い。ただ、個人的に気になっていた超越者になった後の蛮族の特技が掲載されてなかったのは残念だな……まあ、Lv16が普通にいる蛮族の中では超越者なんて言い方をしないからそもそもデータが存在しないだけなのかもしれないけど。
-
マコト2016/08/281さっそく読んで遊んでみたけど、面白い。蛮族の相手は人族、ではなくて蛮族にしてるところも何も考えずに暴れて遊ぶためには、いい設定だと思います。
powered by
レビューをもっと見る