Farewell,ours 夏の僕らは瞬きもできない場所へ

発売日 : 2016/08/26
いつまでもどこまでも続く夏をもう一度――。
「――秘密基地を作らないか」高校生の式部荘太郎は、中学の頃から疎遠だった幼馴染の湖美、樹希、遼平にそう話を持ちかける。ところが樹希と遼平に「そんな時間はない」と断られてしまった。諦めきれない荘太郎は二人が昔の事を思い出すように各所を駆け回り説得する。そして湖美が見つけた場所に向かうと、そこには満開の白桜が。それを見た太郎は、ある少女との大切な約束を思い出し……。『都乃河勇人×樋上いたる』が贈る切なく儚いひと夏の物語。
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 649円(本体590円+税)
  • ISBN: 9784047271241

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファミ通文庫の新刊

  • 幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう 2
    NEW
    幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう 2
    「大魔王軍」オーディションでまさかのSS級モンスター出現!?
    邑上主水 (著者) / とくまろ (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ツバサ
    2016/09/06
    ノベルゲーみたいな文体だったから、あまりのめり込めなかったけど中々良かった。共通ルート終了ってところで終わったけどこの一冊だけで終わらせても大丈夫だし、続いても良いきもする。売り上げかなぁ。
  • 2016/10/04
    ★★★☆☆物語の展開も登場人物もkeyらしかった。
  • アウル
    2016/09/01
    ネタバレあり
    普通だな。智代アフター、リトバス、Rewriteとkeyのシナリオに関わっている都乃河勇人さんと、これまたkeyで原画描いている樋上いたるさんタッグがラノベデビュー。読んでみた感想は何だかPCゲーを文にしたような感じだな、これならPCでプレイしている方が面白いんではないかと。
  • 真白優樹
    2016/09/01
    田舎の町で、疎遠だった幼馴染達と共に、昔作った秘密基地を作り出す物語。―――ひと夏の思い出、幻想、どこから現れどこへと眠る? 幼馴染達ともう一度共通の目標に向かって走り出す、だけど彼らの世界はどこか儚くて不安定で。某リトバスやCLANNADが好きな方、ファンな方には懐かしい要素目白押しでお楽しみいただけるのではないか。明らかになる世界の真実、世界の崩壊の先で時間は現実へと立ち戻り夢と同じ時間、追いついた時に再び物語は時を刻みだす。再びの夏には一体、何が待っているのだろうか。 次巻も楽しみである。
  • HANA
    2016/09/28
    田舎を舞台に主人公と疎遠になっていた幼馴染とともに秘密基地を作る話。ざっくりとした秘密基地じゃないことに驚き。雰囲気は小説というよりゲームといった感じ。どうせならこのままの感じで進んで欲しいところ。